子供乗せ電動自転車全10種を徹底比較!おすすめメーカーはどれ?

当ページのリンクには広告が含まれています。
子供乗せ電動自転車全10種を徹底比較!おすすめメーカーはどれ?
この記事のまとめ

当ブログ【ゆんとも】では、100人のママに聞いた人気ランキングや、あなたにピッタリのおすすめ子供乗せ電動自転車を紹介。

ママに人気のブリヂストン・パナソニック・ヤマハ3社の徹底比較ができます。

保育園・幼稚園の送り迎えのとき、ママたちの必須アイテムといえば「子ども乗せ電動自転車」。

子ども乗せ自転車があると、行動範囲がグッと広がり、子どもたちと一緒にいろんな場所に行くことができます。

ビッケに乗るママ
こども達と公園にお出かけ~

子ども乗せ電動自転車は、ブリヂストンやパナソニックをはじめ多くのメーカーから発売されています。

各メーカーのパンフレットを見ていると、種類がすごく多いので、「どれを選んだらいいか迷う…」ママも多いですよね。

当ブログ【ゆんとも】では、ブリヂストン・パナソニック・ヤマハ子乗せモデルをすべて乗り比べた筆者が、あなたにピッタリのモデルを提案!

おすすめ子ども乗せ電動自転車
タブごとに見れます

ゆんとも
電動アシスト自転車・電動キックボードマニア
・これまでに乗った電動自転車は60台以上
・最近は電動キックボードにハマり中
・YouTubeでもコンテンツ配信中!
タップできる目次

【100人のママに聞いた!】おすすめ子ども乗せ電動自転車ランキング

おすすめ子ども乗せ電動自転車ランキング【100人のママに聞いた!】

子ども乗せ電動自転車の購入を考えているママが気になる点といえば、「みんな、何乗っているの?」ですよね。

当ブログ【ゆんとも】では、クラウドワークスにて20代~50代のママ100名を対象に、

「今乗っている子ども乗せ電動自転車のモデルを教えてください」というアンケートをとりました。

アンケート募集
クラウドワークスのアンケート画面

その結果は、次のとおりです。

子ども乗せ電動自転車 アンケートランキング
人気ランキング結果
100人のママに聞いた人気ランキング

上記をタップすると、くわしい特徴までジャンプできます。

各モデルの口コミ・感想も載せておきますね。

100人のママに聞いた口コミ
*タブごとに見れます(スクロール可)

スクロールできます

40代ママ
ヤマハは初速がゆっくりなので、自転車が得意でない人にもおすすめです

30代ママ
電動なので子供2人を乗せてもあまり疲れる事なく、楽に移動できるのでよかったです

30代ママ
電動付き自転車自体が初めてでも漕ぎ始めがスムーズにできたことと、チャイルドシートがしっかりしている(頭の部分が他よりも前の方までカバーされている)ところが良かったです

30代ママ
残念だったところはバッテリーの劣化が少し早い気がするところです

おすすめ子ども乗せ電動自転車
タブごとに見れます

アンケート結果のくわしい内容は、こちらで紹介しているので参考にしてください。

ブリヂストン・パナソニック・ヤマハの子ども乗せ自転車 全10種類の比較

ブリヂストン・パナソニック・ヤマハ全11種類の比較表

当記事でおすすめ大手3社(ブリヂストン・パナソニック・ヤマハ)の子ども乗せ電動自転車の比較表がこちら。

スクロールできます
メーカーモデル画像タイプ価格
(税込)
バッテリー容量サイズ車体重さキーレス走りながら
自動充電
カスタマイズ
ブリヂストンビッケ
モブ
ブリジストン「ビッケ モブ」後ろ乗せ195,000円14.3Ah1,810㎜×580㎜33.5kg豊富
パナソニックギュット
クルームR・EX
パナソニック「ギュット クルームR・EX」後ろ乗せ199,000円16.0Ah1,880mm×580mm31.7kg標準
パナソニックギュット
クルームR・DX
パナソニック「ギュット クルームR・DX」後ろ乗せ183,000円16.0Ah1,880mm×580mm31.6kg標準
パナソニックギュット
アニーズDX
パナソニック「ギュット アニーズDX」後ろ乗せ175,000円16.0Ah1,785mm×580mm32.0kg標準
ヤマハPAS babby
パスバビー
ヤマハ「PAS babby(パスバビー)」後ろ乗せ178,200円15.8Ah1,765mm×580mm32.7kg標準
ヤマハPAS Crew
パスクルー
ヤマハ「PAS Crew(パスクルー)」後ろ乗せ178,200円15.4Ah1,850mm×580mm35.7kg標準
ブリヂストンビッケ
ポーラー
ブリジストン「ビッケ ポーラー」前乗せ190,000円15.4Ah1,760㎜×590mm30.8kg豊富
パナソニックギュット
クルームEX
パナソニック「ギュット クルームEX」前乗せ200,000円16.0Ah1,790mm×570mm32.0kg標準
パナソニックギュット
クルームDX
パナソニック「ギュット クルームDX」前乗せ183,000円16.0Ah1,790mm×570mm31.6kg標準
ヤマハパスキス
mini un SP
ヤマハ「PAS pass(パスキス) kiss mini un」前乗せ182,600円15.8Ah1,720mm×580mm30.6kg標準

気になるモデルをタップすると、くわしい商品特徴までジャンプできます。

おすすめ子ども乗せ電動自転車
タブごとに見れます

ブリヂストン・パナソニック・ヤマハの子ども乗せ電動自転車の特徴

あなたにピッタリのメーカーはコレ!

「おすすめは分かったけど、自分にはどのメーカーの子ども乗せ自転車が合っているのかな…」と迷うママも多いですよね。

ここでは、ママに人気の大手3社(ブリヂストン・パナソニック・ヤマハ)の特徴を分かりやすく解説していきます。

ゆんともパパ
あなたにピッタリのメーカーは

これだよ

ブリヂストンの特徴

ブリヂストンの子ども乗せ電動自転車の特徴は、次の3つです。

  • 走りながら自動で充電してくれる機能(前乗せのポーラーは未対応)
  • サドルやチャイルドシートが自由にカスタマイズできる
  • 坂道はブレーキアシストが効いて、スピードが出過ぎない

走りながら自動充電する機能が付いているのは、ブリヂストンだけです。

子どもと一緒に自転車に乗る
驚くほどなが~く乗れるビッケシリーズ

「充電の手間をできる限り少なくしたい!」

電気代を節約したい!」

上記のママは、ブリヂストンがおすすめです。

また、自分好みにカスタマイズできるところもブリヂストンの良さになります。

ビッケのカスタマイズ
サドルやチャイルドシートが自由にカスタムできます

1回の充電でなが~く乗れて、自分好みにカスタムできる。

また、坂道でスピードが出すぎないブレーキアシスト機能で安全に走れる。

毎日の使いやすさ」と「オシャレに敏感」なママには、ブリヂストンがピッタリです。

ビッケ シリーズ
*タブごとに見れます

ブリヂストンの口コミ・評判

ブリヂストンの口コミ・評判を見ていると

  • ブルー・グレーがかわいい
  • 両輪駆動だから、前から引っ張ってもらえる感覚
  • バッテリーが長持ち

といった点に魅力を感じているママが多いことが分かります。

パナソニックの特徴

パナソニックの特徴は、次の3つです。

  • チャイルドシートがCombiとコラボ
  • 忙しいときに便利なキーレス機能
  • サンシェードが強い日差しから守ってくれる

自転車屋さんの話で、ママに一番人気のパナソニック。

チャイルドシートがCombiとのコラボで、安全性が高いところが多くのママから支持を集めています。

パナソニック「ギュット」の特徴をそれぞれ紹介
デザインもオシャレなギュットシリーズ

カギの施錠がいらないキーレス機能は、パナソニックだけが対応。

保育園・幼稚園の送り迎えにバタバタなママにとって、ボタンを押せばカギが空くキーレス機能は、一度使うと手放せなくなります

ギュットクルームR
朝の忙しい時間に、キーレス機能は大活躍!

サンシェード付きで、こども達への直射日光が防げる機能もパナソニックの特徴です。

クルームRのチャイルドシート
夏に大活躍するサンシェード

キーレス機能で、ママが使いやすい!

そして、Combiチャイルドシートがこども達をやさしく安全に守ってくれる。

毎日の使いやすさ」と「こども達の安全」を大切にしているママには、パナソニックがピッタリです。

ゆんともパパ
ママに1番人気が

パナソニックです

ちなみに、キーレス機能は、EXが付いているモデルに付いています。

タブごとに見れます

パナソニックの口コミ・評判

口コミを見ていると、3社の中でパナソニックが一番人気なことが分かりました。

ヤマハの特徴

ヤマハの特徴は、次の2つです。

  • サイズが1番コンパクトで、ママが乗りやすい
  • チャイルドシートが頭も足もやさしく包み込んでくれる

ヤマハの子ども乗せ自転車は、3社の中で車体サイズが一番コンパクト

横幅がコンパクトなことで、小柄なママでも乗りやすく、また自転車を扱いやすいメリットがあります。

ヤマハの子供乗せ電動自転車を試乗した感想【残念だった点】
3社の中で一番コンパクトサイズのヤマハ
ママ
駐輪場から取り出すとき

スッと取り出せれるよ

こども達をやさしく覆ってくれるチャイルドシートも、ヤマハの特徴になります。

頭をグルっとやさしく支えてくれます
足もグルっとやさしくカバー

サイズがコンパクトだから、小柄なママでも扱いやすい!

チャイルドシートが、こども達をやさしく強力に守ってくれる。

ママが乗りやすい」「こども達の安全」を大切にしているママには、ヤマハがピッタリです。

タブごとに見れます

ヤマハの口コミ・評判

ヤマハの口コミ・評判を見ていると

  • サイズがコンパクトで乗りやすい
  • ゆっくり加速するから安心

といったように、ママが乗りやすい口コミを多く見かけました。

【後ろ乗せタイプ】子供乗せ電動自転車のおすすめ6選

ブリジストン・パナソニック・ヤマハ電動自転車の特徴の違い

ここでは、「前カゴは、ぜったい必要!」なママに向けて、後ろ乗せタイプのおすすめ6選を紹介していきます。

スクロールできます
メーカーモデル画像タイプ価格
(税込)
バッテリー容量サイズ車体重さキーレス走りながら
自動充電
カスタマイズ
ブリヂストンビッケ
モブ
ブリジストン「ビッケ モブ」後ろ乗せ195,000円14.3Ah1,810㎜×580㎜33.5kg豊富
パナソニックギュット
クルームR・EX
パナソニック「ギュット クルームR・EX」後ろ乗せ199,000円16.0Ah1,880mm×580mm31.7kg標準
パナソニックギュット
クルームR・DX
パナソニック「ギュット クルームR・DX」後ろ乗せ183,000円16.0Ah1,880mm×580mm31.6kg標準
パナソニックギュット
アニーズDX
パナソニック「ギュット アニーズDX」後ろ乗せ175,000円16.0Ah1,785mm×580mm32.0kg標準
ヤマハPAS babby
パスバビー
ヤマハ「PAS babby(パスバビー)」後ろ乗せ178,200円15.8Ah1,765mm×580mm32.7kg標準
ヤマハPAS Crew
パスクルー
ヤマハ「PAS Crew(パスクルー)」後ろ乗せ178,200円15.4Ah1,850mm×580mm35.7kg標準

気になるモデル名をタップすると、くわしい特徴までジャンプできます。

ゆんともパパ
1つずつ

くわしく見ていきましょう

ブリジストン「ビッケ モブ」

ブリジストン「ビッケ モブ」
ビッケモブ
3人乗り対応車体の重さ
普通
サンシェード
なし
走りながら
自動充電
キーレス
未対応
自動ブレーキ
あり
ハンドルロック
手動
カスタマイズ
豊富
カーボンチェーン

ビッケモブは、小柄なママでもまたぎやすく、乗り降りしやすいのが特徴。

カラーは全部で6色展開。

ブルー・グレーはどの服装にも合わせられるので、1番人気のカラーになっています。

パナソニック「ギュット クルームR・EX」

パナソニック「ギュット クルームR・EX」
ギュット クルームR・EX
3人乗り対応車体の重さ
普通
サンシェード
あり
走りながら
自動充電なし
キーレス
対応
自動ブレーキ
なし
ハンドルロック
自動
カスタマイズ
少ない
金属チェーン

「ギュット クルームR・EX」はカギがキーレスなので、保育園・幼稚園の送り迎えでバタバタなママにおすすめ。

サンシェード付きで、暑い日差しからお子さんを守ってくれるところもいいですね。

フレームがU字の形をしていて、小柄なママでもまたぎやすくなっています。

パナソニック「ギュット クルームR・DX」

パナソニック「ギュット クルームR・DX」
ギュット クルームR・DX
3人乗り対応車体の重さ
普通
サンシェード
あり
走りながら
自動充電なし
キーレス
未対応
自動ブレーキ
なし
ハンドルロック
自動
カスタマイズ
少ない
金属チェーン

「ギュット クルームR・DX」と、1つ前に紹介した「クルームR・EX」の違いは、カギがキーレスでない点と、カラーになります。

キーレス機能「ラクイック」が付いていないため、値段はEXと比べて約1万円ほど安くなっています。

パナソニック「ギュット アニーズDX」

パナソニック「ギュット アニーズDX」
ギュット アニーズDX
3人乗り対応車体の重さ
普通
サンシェード
なし
走りながら
自動充電なし
キーレス
未対応
自動ブレーキ
なし
ハンドルロック
自動
カスタマイズ
少ない
金属チェーン

「ギュット アニーズ」と「ギュット クルーム」の大きな違いは、次のとおり。

アニーズとクルームの違い
  • フレーム
  • チャイルドシート
  • 前カゴ
  • 色の種類
  • 値段

1番大きな違いは、チャイルドシートです。

アニーズにはサンシェードが無く、また合皮のカバーを使用しているのに対し、クルームはCombi製になります。

アニーズは、パナソニックで値段が安いモデルを探しているママにおすすめです。

ヤマハ「PAS babby(パスバビー)」

ヤマハ「PAS babby(パスバビー)」
PAS babby(パスバビー)
3人乗り対応車体の重さ
軽い
サンシェード
なし
走りながら
自動充電なし
キーレス
未対応
自動ブレーキ
なし
ハンドルロック
自動
カスタマイズ
少ない
金属チェーン

ヤマハ「PAS Babby(パスバビー)」は、3社の中でもっともサイズがコンパクトで、車体が軽いところが特徴です。

「運転がちょっと心配…」なママでも、安心して運転できます。

こども達の頭や足をたいせつに、やさしく包み込んでくれるチャイルドシートも魅力です。

ヤマハ「PAS Crew(パスクルー)」

ヤマハ「PAS Crew(パスクルー)」
PAS Crew
3人乗り対応車体の重さ
普通
サンシェード
なし
走りながら
自動充電なし
キーレス
未対応
自動ブレーキ
なし
ハンドルロック
自動
カスタマイズ
少ない
金属チェーン

ヤマハ「PAS Crew(パスクルー)」は、タイヤが24インチでママパパ共有で使える電動自転車。

マット系のカラーが多く、スタイリッシュなデザインが特徴です。

【前乗せタイプ】子供乗せ電動自転車のおすすめ4選

【前乗せタイプ】子供乗せ電動自転車のおすすめ5選

ここでは、お子さんの様子を見ながら運転したいママに向けて、前乗せタイプの電動自転車おすすめ4選を紹介していきます。

スクロールできます
メーカーモデル画像タイプ価格
(税込)
バッテリー容量サイズ車体重さキーレス走りながら
自動充電
カスタマイズ
ブリヂストンビッケ
ポーラー
ブリジストン「ビッケ ポーラー」前乗せ190,000円15.4Ah1,760㎜×590mm30.8kg豊富
パナソニックギュット
クルームEX
パナソニック「ギュット クルームEX」前乗せ200,000円16.0Ah1,790mm×570mm32.0kg標準
パナソニックギュット
クルームDX
パナソニック「ギュット クルームDX」前乗せ183,000円16.0Ah1,790mm×570mm31.6kg標準
ヤマハパスキス
mini un SP
ヤマハ「PAS pass(パスキス) kiss mini un」前乗せ182,600円15.8Ah1,720mm×580mm30.6kg標準

気になるモデル名をタップすると、くわしい特徴までジャンプできます。

ゆんともパパ
1つずつ

くわしく紹介していくね

ブリジストン「ビッケ ポーラー」

ブリジストン「ビッケ ポーラー」
ビッケ ポーラーe
3人乗り対応車体の重さ
普通
サンシェード
なし
走りながら
自動充電なし
キーレス
未対応
自動ブレーキ
なし
ハンドルロック
手動
カスタマイズ
豊富
金属チェーン

ビッケ ポーラーは走行時の安定性が高い前乗せタイプで、運転に自信がないママでも安心して乗れます。

自分好みにカスタマイズが豊富にできるところが、人気の理由になります。

ビッケ ポーラーは、走りながら自動充電機能が付いていないのでご注意下さい。

パナソニック「ギュット クルームEX」

パナソニック「ギュット クルームEX」
ギュット クルームEX
3人乗り対応車体の重さ
普通
サンシェード
付き
走りながら
自動充電なし
キーレス
対応
自動ブレーキ
なし
ハンドルロック
自動
カスタマイズ
普通
金属チェーン

「ギュット クルームEX」は、「ラクイック」といって、カギをかばんに入れたまま開錠できる機能が付いています。

保育園・幼稚園の送り迎えで忙しいママにピッタリの機能です。

チャイルドシートはCombiとの共同開発商品なので、子どもを乗せて安心して運転できます。

パナソニック「ギュット クルームDX」

パナソニック「ギュット クルームDX」
ギュット クルームD
3人乗り対応車体の重さ
普通
サンシェード
付き
走りながら
自動充電なし
キーレス
未対応
自動ブレーキ
なし
ハンドルロック
自動
カスタマイズ
普通
金属チェーン

1つ前に紹介した 「クルームEX」との違いは、カギがキーレスでない点と、カラーになります。

キーレス機能「ラクイック」が付いていないため、値段はEXと比べて約18,000円ほど安くなります。

ヤマハ「PAS pass kiss(パスキス)mini un SP」

ヤマハ「PAS pass(パスキス) kiss mini un SP」
PAS pass kiss(パスキス)mini un SP
3人乗り対応車体の重さ
軽い
サンシェード
なし
走りながら
自動充電なし
キーレス
未対応
自動ブレーキ
なし
ハンドルロック
自動
カスタマイズ
普通
金属チェーン

ヤマハ「PAS pass(パスキス) kiss mini un SP」は、繭型(まゆがた)のチャイルドシートを搭載。

たいせつなこども達をやさしく包み込んでくれる安心感があります。

3社の中でもっとも横幅のサイズが小さく、小柄なママでもラクに運転できます。

子ども乗せ電動自転車の選び方

子供乗せ電動自転車の選び方

子ども乗せ電動自転車は10万円以上する高い買い物なので、「買ってから、あのモデルにすればよかった…」と後悔したくないですよね。

ここでは失敗しない子ども乗せ電動自転車の選び方を紹介していきます。

ゆんともパパ
1つずつ

サラッと解説していきますね

前乗せ派? それとも後ろ乗せ派?

チャイルドシートは、前乗せタイプ後ろ乗せタイプの2種類あります。

クルームのチャイルドシート
前乗せタイプ
クルームRのチャイルドシート
後ろ乗せタイプ

それぞれの特徴は、次のとおり。

前乗せタイプ
  • 安定感がある
  • 乗車可能の目安年齢:1~4歳(メーカーによって異なる)
  • 子どもの様子が確認できる
  • 3人乗りにすると、前カゴが付けれない
後ろ乗せタイプ
  • 前乗せより不安定
  • 乗車可能の目安年齢:1~6歳(メーカーによって異なる)
  • 子どもの様子が確認できない
  • 3人乗りでも、前カゴが使える

後ろ乗せタイプの方が、子どもたちを乗せれる期間が長くなります。

荷物を乗せたいから、前カゴはぜったい必要!」なママは、カゴがずっと使える後ろ乗せタイプを選びましょう。

ママ
後ろ乗せに乗っているママの方が多いよ

ママがたくさん乗るなら、タイヤは20インチがおすすめ

子ども乗せ電動自転車のタイヤは、20インチと24インチの2種類のサイズがあります。

20インチのタイヤ
20インチのタイヤ
20インチタイヤ
  • ママが乗りやすい
  • 小回りがきく
  • 子どもの乗せ降ろしがやりやすい
24インチタイヤ
  • ママパパ一緒に使える
  • 小回りがききづらい
  • 子どもの乗せ降ろしがすこし大変

ママにおすすめなのは、20インチのタイヤ。

タイヤが小さく安定感があって、チャイルドシートに子どもを乗せ降ろししやすいからです。

ママとパパ、乗る頻度が同じの場合、パパが乗りやすい24インチを選びましょう。

自転車やチャイルドシートの安全性

自転車協会から「これは安全だよ!」のお墨付きをもらった自転車には、BAAマークが付いています。

BAAマーク
安全基準を満たしたBAAマーク

たいせつなお子さんを乗せて走るため、BAAマーク付きの自転車を選びましょう。

ちなみに、この記事で紹介しているおすすめモデルはすべてBAA対応なのでご安心下さい。

自転車の重さ

子ども乗せ電動自転車は、重さが30kg以上あります。

電気の力で楽に走れるとはいえ、すこしでも車体重量が軽い方が運転しやすいです。

駐輪場
車体が重たいと、駐輪場に止めるのが大変です…

とにかく、毎日楽に運転したいママは車体が軽いタイプを選びましょう。

バッテリー容量

バッテリー容量が大きいほど、1回の充電で走る距離が長くなります。

ギュットのバッテリー
バッテリー

「バッテリーの充電をこまめにするのが面倒…」と感じるママは、バッテリー容量が大きいタイプを選びましょう。

ハンドルロックの方法

ハンドルロックは、自転車を止めたときにハンドルをロックする機能のことをいいます。

荷物を載せるときや、子どもをチャイルドシートに乗せたとき、ハンドルがクルッと動くのを防ぎます。

自動でハンドルロック
ハンドルをカチッとロックする機能

メーカーによって、ハンドルロックのタイプが異なります。

自動でハンドルロック
  • パナソニック
  • ヤマハ
手動でハンドルロック
  • ブリヂストン

自動でロックがかかる方が、使い勝手はいいです。

ママ
手動は慣れが必要です

カギの開け締め方法

カギは、手動で開けるタイプと、キーレスタイプの2種類あります。

後輪のカギ
キーレスタイプのラクイック

パナソニック「クルームEX」「クルームR・EX」が、キーレスタイプのモデルになります。

キーレスタイプは車のカギの開け締めと同じで、かばんやポケットから取り出さなくても施錠できます。

値段がすこし高くなりますが、毎日の便利さ重視のママはキーレスタイプがおすすめです。

カスタマイズができるかどうか

「かわいい自転車に乗りたい!」ママは、カスタマイズが豊富にできるメーカーを選びましょう。

カスタマイズできるビッケ
カスタマイズが豊富にできるブリヂストン「ビッケシリーズ」

ちなみに、うちのママはかわいさ重視だったので、サドルやシートカバーが自分好みにカスタマイズできるビッケモブを選びました。

ビッケに乗るママ
お気に入りのカラーにカスタマイズしたビッケ

「自転車もファッションの1つ」と考えているママは、カスタマイズの種類の豊富さもたいせつなポイントになります。

よくある質問

よくある質問

ここでは、子供乗せ電動自転車の購入を検討しているママが、疑問に思う点について解説していきます。

ゆんともパパ
1つずつ

解説していきますね

どこで買うのが安い?

子ども乗せ電動自転車は、ネットが一番お得に買えます

理由は、ネットは人件費がかかっていないからです。

大手の自転車販売店スタッフが、「ポイントが付くから、ネットで買う人が多いんですよ」と話をしていたのが印象的でした。

ママ
10万円以上の買い物だから

ポイントがすごく付くからね

ぼくのおすすめは、楽天に出店している「サイクルベースあさひ」。

サイクルベースあさひ
楽天のサイクルベースあさひ

取り扱いモデルの種類が豊富で値段も安く、店舗受取を選ぶとスタッフが無料で点検して引き渡ししてくれます。

少しでも安く買いたいと考えるママは、楽天に出店している「サイクルベースあさひ」で購入しましょう。

ネットは、すぐに在庫が無くなりやすいのと、納期が2週間以上かかるケースがあるので、在庫があるうちに早めに購入することをおすすめします。

3人乗りにするにはどうすればいいの?

この記事でおすすめの子ども乗せ電動自転車はすべて、後付けでチャイルドシートを取り付けることが可能です。

後ろ乗せタイプを選んだ場合、前用のチャイルドシートを付けることで3人乗りができます。

ビッケに乗るママ
わが家は、後ろ乗せタイプに前チャイルドシートを後付け

チャイルドシートを後付けするとき、次の点に注意しましょう。

チャイルドシート後付けの注意点
  • 純正品のみ、取り付け可能
  • 取り付けは説明書を見ればできるけど、できればプロに取り付けてもらう
ママ
たいせつな子どもを乗せるから、取り付けはプロにお願いするのがいいよね

楽天に出店している「サイクルベースあさひ」では、ネットで購入して店頭受取にすると、無料でチャイルドシートを取り付けてくれます

ゆんともパパ
プロに任せられるところは

プロにお願いしよう!

ブリヂストン「ビッケシリーズ」は、専用のチャイルドシートを選ばないと取り付けできないのでご注意下さい。

3人乗りのおすすめモデルを探しているママは、こちらの記事をどうぞ。

おすすめ後付けチャイルドシート

アシスト力は3社の中でどれが一番?

3社乗り比べたぼくの感覚は、次のとおり。

各社のアシスト力
  • ブリヂストン:前からグイグイ引っ張ってくれる
  • パナソニック:走り出しがパワフル
  • ヤマハ:マイルドなアシスト力

各社、アシストの特徴はありますが、3社とも子どもを乗せて走っても、スイスイ走れるスペックになっています。

レインカバーって必要?

レインカバーは、雨対策だけでなく、冬の寒い風から子どもたちを守ってくれる役目をしてくれます。

イチオシはリトルキディーズ
レインカバー:リトルキディーズ

年中、幼稚園の送り迎えに電動自転車を使う予定のママは、レインカバーも一緒に揃えましょう。

レインカバーは雨の日だけと使うものと思われがちですが、風の強い日や寒い冬は毎日使うアイテムになります。

おすすめは、下記で紹介しているママたち人気No1のリトルキディーズです。

おすすめのリトルキディーズ

レインカバーについて、くわしく知りたママはこちらの記事をどうぞ。

まとめ

本記事では、ブリヂストン・パナソニック・ヤマハの子供乗せ電動自転車の特徴やおすすめを紹介しました。

最初にご紹介した成績表を見て分かるように、「3社の中で、飛び抜けてこのメーカーがいい!」わけではありません。

各社とも、それぞれの強みを活かして、子どもたちが安全に、そしてママパパが乗りやすいように設計されています。

下記の比較表を見ながら、あなたにピッタリのモデルを見つけてくださいね。

スクロールできます
メーカーモデル画像タイプ価格
(税込)
バッテリー容量サイズ車体重さキーレス走りながら
自動充電
カスタマイズ
ブリヂストンビッケ
モブ
ブリジストン「ビッケ モブ」後ろ乗せ195,000円14.3Ah1,810㎜×580㎜33.5kg豊富
パナソニックギュット
クルームR・EX
パナソニック「ギュット クルームR・EX」後ろ乗せ199,000円16.0Ah1,880mm×580mm31.7kg標準
パナソニックギュット
クルームR・DX
パナソニック「ギュット クルームR・DX」後ろ乗せ183,000円16.0Ah1,880mm×580mm31.6kg標準
パナソニックギュット
アニーズDX
パナソニック「ギュット アニーズDX」後ろ乗せ175,000円16.0Ah1,785mm×580mm32.0kg標準
ヤマハPAS babby
パスバビー
ヤマハ「PAS babby(パスバビー)」後ろ乗せ178,200円15.8Ah1,765mm×580mm32.7kg標準
ヤマハPAS Crew
パスクルー
ヤマハ「PAS Crew(パスクルー)」後ろ乗せ178,200円15.4Ah1,850mm×580mm35.7kg標準
ブリヂストンビッケ
ポーラー
ブリジストン「ビッケ ポーラー」前乗せ190,000円15.4Ah1,760㎜×590mm30.8kg豊富
パナソニックギュット
クルームEX
パナソニック「ギュット クルームEX」前乗せ200,000円16.0Ah1,790mm×570mm32.0kg標準
パナソニックギュット
クルームDX
パナソニック「ギュット クルームDX」前乗せ183,000円16.0Ah1,790mm×570mm31.6kg標準
ヤマハパスキス
mini un SP
ヤマハ「PAS pass(パスキス) kiss mini un」前乗せ182,600円15.8Ah1,720mm×580mm30.6kg標準

おすすめ子ども乗せ電動自転車
タブごとに見れます

子供乗せ電動自転車全10種を徹底比較!おすすめメーカーはどれ?

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


タップできる目次