ギュットアニーズとクルームの違いはこの5つ!あなたにピッタリのモデルを紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。
ギュットアニーズとクルームの違いはこの5つ!あなたにピッタリのモデルを紹介
この記事のまとめ

パナソニック「ギュットシリーズ」のアニーズとクルームの違いを徹底解説!

各モデルの特徴、EX・DXの違い、ギュットをおトクに買う方法、チャイルドシートにピッタリ合うおすすめレインカバーも紹介しています。

保育園・幼稚園の送り迎えに大活躍する電動アシスト自転車

電動アシスト自転車があると、子どもたちと一緒にお出かけできる範囲がグッと広がります。

電動自転車に乗るママ
子どもたちと一緒に公園にお出かけ

この記事ではでは、ギュットシリーズをすべて乗った筆者が、各モデルの違いやメリット・デメリットを紹介。

「買ってから、あのモデルにすればよかった…」と後悔しないために、写真をたっぷり使って分かりやすく解説していきます。

クルームとアニーズの違い」や「EXとDXの違い」、ギュットにぴったり合うレインカバーも紹介しているので、ぜひ参考にして下さい!

ギュットシリーズ
*タブごとに見れます

本記事は、電動アシスト自転車専門店「オギヤマ」さんで、試乗の協力をいただき作成しています。

ゆんとも
電動アシスト自転車・電動キックボードマニア
・これまでに乗った電動自転車は60台以上
・最近は電動キックボードにハマり中
・YouTubeでもコンテンツ配信中!
タップできる目次

アニーズとクルームの違いを徹底比較

ギュットクルームとアニーズの違いを徹底比較

「アニーズとクルームの違いって何?」と疑問に思ったママへ。

ここでは、それぞれの違いを徹底比較しています。

違いが一発で分かるように、それぞれの違いを比較表にしました。

モデルクルームアニーズ
画像
チャイルドシート
位置
2種類
前乗せ
後ろ乗せ
1種類
後ろ乗せ
チャイルドシート
種類
Combi製プレミアム
サンシェード
(日除け)
ありなし
ラクイック
(キーレス)
あり
(EXモデルのみ)
なし
フレーム曲線
アニーズより約2cm太い
直線
ロゴ大きい標準
カゴの大きさ標準クルームより
高さが深い
価格
(税込み)
クルーム・EX 200,000円
クルーム・DX 183,000円
クルームR・EX 199,000円
クルームR・DX 179,000円
アニーズDX 175,000円
アニーズ・DX・26 175,000円

クルームとアニーズの大きな違いは、次の5つ。

ゆんともパパ
それぞれの違いを

くわしく見ていきましょう

チャイルドシートの位置

1つ目の違いは、チャイルドシートの位置です。

クルームは「前乗せ」と「後ろ乗せ」の2種類に対し、アニーズは「後ろ乗せ」の1種類になります。

スクロールできます
クルーム前乗せ
クルーム後ろ乗せ
アニーズ後ろ乗せ

前乗せを探しているママは、クルームを選びましょう。

チャイルドシートの種類

2つ目の違いは、チャイルドシートの種類です。

クルームはCombi製なのに対し、アニーズはプレミアムチャイルドシートになります。

クルーム
アニーズ

安全性は、どちらも同じです。

Combiのチャイルドシートは、クッションにメッシュ素材が使われていて、ふかふかなところが特徴。

子どもたちの乗り心地は、ふかふかクッションのCombiに軍配が上がります。

サンシェード

3つ目の違いは、サンシェードの有無です。

クルームには、日差しをブロックするサンシェードが付いています。

一方、アニーズにはサンシェードが付いていません

サンシェード付きのクルーム
サンシェードなしのアニーズ

夏の時期も自転車を使う予定なら、サンシェードが付いているクルームを選びましょう。

ラクイック(キーレス)

4つ目の違いは、ラクイックが付いてるかどうかです。

ラクイックとは、ボタンひとつでカギが施錠できるキーレス機能のこと。

ラクイック付きのクルーム
ラクイックなしのアニーズ

1つ注意したいのは、クルームでもラクイック(キーレス)が付いていないモデルがあること。

  • ラクイック付きモデル:EX
  • ラクイックなしモデル:DX

モデル名にEXが付いていると、キーレス機能が搭載されています。

フレーム

最後5つ目の違いは、フレームです。

クルームは曲線状なフレームに対し、アニーズは直線的。

またぐところが曲線的
またぐところが直線的

どちらも足をひかっけないようフレームが下がっているため、乗りやすさは変わりません

あと、「Gyutto」のロゴがクルームの方が大きいところが違いになります。

ギュットシリーズ
*タブごとに見れます

ギュットをおトクに買う方法はこちら

パナソニック「ギュット」は全部で7種類

ギュットシリーズ全7種類の特徴をまとめたものが、こちらになります。

スクロールできます
モデル画像値段
(税込)
チャイルド
シート
前カゴラクイック
(キーレス)
バッテリー
ギュット
クルーム・EX
200,000円前用未対応対応16.0Ah
ギュット
クルーム・DX
183,000円前用未対応非対応16.0Ah
ギュット
クルームR・EX
199,000円後用対応対応16.0Ah
ギュット
クルームR・DX
179,000円後用対応非対応16.0Ah
ギュット
クルームF・DX
クルームF・DX179,000円前用対応非対応16.0Ah
ギュット
アニーズ・DX
175,000円後用対応非対応16.0Ah
ギュット
アニーズ・DX・26
175,000円後用対応非対応16.0Ah

パナソニックの子ども乗せ電動自転車は、大きく分けると次の4種類に分かれます。

ゆんともパパ
それぞれの特徴を

くわしく見ていきましょう

「ギュット・クルーム」の特徴

ギュット・クルームは、前乗せ用の子ども乗せ電動自転車です。

ギュット・クルーム

Combiとのコラボチャイルドシートがハンドルに搭載されているところが、ギュット・クルームの一番の特徴になります。

クルームのチャイルドシート

クッション付きのチャイルドシート

前乗せのメリット・デメリットをまとめると、下記になります。

メリット
  • ママは、子どもの様子を見ながら運転できる
  • 乗っている子どもは、景色が良い
  • 後ろ乗せより安定しやすい
右デメリット
  • 前かごがない
  • 子どもを乗せれる期間が短い

前乗せの良いところは、自転車に乗っているときに、子どもたちの様子が確認できるところ。

自転車に乗ることが不安なお子さんに対して、ママが後ろから声をかけてあげれるのがいいですね。

ママ
ママ

子どもたちは、ママの声が後ろから聞こえると安心できます

子どもの乗せ降ろしするときにハンドルがクルッと動かないよう、ハンドルロック機能が付いています。

クルームのハンドルロック

自動でロックされるので便利!

また、前乗せ用は後ろ乗せより安定しやすいので、運転に自信がないママにおすすめです。

デメリットは、前かごがない点と、子どもを乗せれる期間が短いところ。

  • 前乗せ用:1歳~4歳未満
  • 後ろ乗せ用:1歳~6歳未満

前乗せ用の場合、子どもたちが4歳になったら、後ろ乗せチャイルドシートに取り替えが発生する点を覚えておきましょう。

ギュット クルーム
*タブごとに見れます

「クルーム・EX」と「クルーム・DX」の違い

一番の違いは、キーレス機能(ラクイック)が付いているか? です。

ラクイック

クルーム・EXのカギ(ラクイック付き)

後輪のカギ

クルーム・DXのカギ(ラクイックなし)

ラクイック機能が付いていると、かばんやポケットからカギを取り出さなくても開錠できます。

保育園や幼稚園の送り迎えで忙しいママにピッタリの機能です。

ゆんともパパ
値段は高くなるけど

使いやすさは

圧倒的にクルームEX!

ギュット クルーム
*タブごとに見れます

「ギュット・クルームR」の特徴

ギュット・クルームRは、後ろ乗せ用の子ども乗せ電動自転車です。

ギュットクルームR

Combiとのコラボチャイルドシートが後ろに搭載されているところが、ギュット・クルームRの一番の特徴になります。

クルームRのチャイルドシート

クッション付きのチャイルドシート

後ろ乗せのメリット・デメリットをまとめると、下記になります。

メリット
  • 子どもを乗せれる期間が長い
  • 前かごが使える
  • 前からの風や光をブロックできる
右デメリット
  • 子どもの視界が悪い
  • 子どもの様子が確認できない
  • 前乗せより安定感が低い

後ろ乗せの魅力は、子どもたちを乗せれる期間が長いところ。

前乗せは1歳~4歳未満までなのに対し、後ろ乗せは1歳~6歳未満まで対応しています。

ギュットクルームR

後ろ乗せの方が、なが~く乗せれます

また、前かごが使えるところがいいですね。

大きなリュックを入れても、まだ十分にスペースがあります。

前カゴ

買い物に行ったときに大活躍のかご

ママ
ママ

わたしは、自転車で買い物に行くので

前かごが使える後ろ乗せを買いました

子どもの乗せ降ろしするときにハンドルがクルッと動かないよう、ハンドルロック機能が付いています。

ハンドルロック

自動でロックされるので便利!

後ろ乗せの場合、1歳~6歳未満まで子どもたちを乗せれるので、チャイルドシートをなが~く使いたいママにおすすめです。

ギュットシリーズ
*タブごとに見れます

「ギュット・クルームF」の特徴

ギュット・クルームF・DXは、2023年12月に新たに追加された新モデル

ギュット・クルームF・DX

ギュット・クルームFの特徴

  • チャイルドシート:前乗せ
  • Combiとのコラボチャイルドシート
  • 前カゴ付き

ギュット・クルームは、前かごがない前乗せタイプ。

ギュット・クルーム
ギュット・クルーム
「前かご」なし

一方、ギュット・クルームF・DXは、前かごが付いています

ギュット・クルームF・DX
ギュット・クルームF・DX

子どもたちの荷物・買い物袋を載せて走ることができます。

「ギュット・アニーズ」の特徴

ギュット・アニーズは、 後ろ乗せ用の子ども乗せ電動自転車です。

パナソニックのギュットを試乗して感じた良かった点【メリット】

チャイルドシートは、高級感漂う黒のシートを搭載。

アニーズのチャイルドシート

アニーズの特徴は、またぐフレームが直線状でシャープなところ。

パナソニックのギュットを試乗して感じた残念だった点【デメリット】

アニーズは、パナソニック「ギュットシリーズ」の中で値段が1番安いため、できる限り費用を抑えたいママはアニーズがおすすめ!

ギュットをおトクに買う方法はこちら

あなたにピッタリのパナソニック「ギュット」はこれ!

あなたにピッタリのパナソニック「ギュット」はこれ!

パナソニック「ギュットシリーズ」は、大きく分けると4種類のモデルに分かれます。

「どのシリーズが、自分にピッタリ合うのか迷う…」ママに向けて、おすすめモデルを紹介。

ママ
ママ

上記をタップすると

気になるところまでジャンプできるよ

前乗せなら「ギュット・クルーム」

子どもの様子を確認したいから、前乗せがいい!」ママには、ギュット・クルームがおすすめ。

ギュット・クルーム

前乗せの良いのは、後ろからママの声が聞こえるので、乗っている子どもたちが安心できるところ。

また、視界を遮るものがないので、子どもたちの視界が最高なところもいいですね。

ママ
ママ

「あれ見て~」といった楽しい会話がたくさんできます

後ろ乗せより安定感があるので、自転車の運転に自信がないママにもおすすめです。

ゆんともパパ
ゆんともパパ

EXとDXの違いは

キーレス機能付きかどうか? です

ギュット クルーム
*タブごとに見れます

前乗せ、かつ荷物を載せたいなら「ギュット・クルームF・DX」

子どもを前に乗せて、荷物も載せたいなら「ギュット・クルームF・DX」がおすすめ。

ギュット・クルームF・DX

子どもを前に乗せたときの安定感や、前方の見やすさはギュット・クルームの方が上ですが、

自転車で保育園・幼稚園の送り迎え、またスーパーの買い物を考えているなら前かごは必須となります。

前乗せ、かつ普段使いの便利さを重視するならギュット・クルームF・DXがおすすめです。

3人乗りや安全重視なら「ギュット・クルームR」

3人乗りを探しているママや、子どもたちの安全重視なママにおすすめなのが、「ギュット・クルームR」です。

パナソニック「ギュット」の特徴をそれぞれ紹介

ギュット・クルームRは、一人目は後ろのチャイルドシート、二人目ができたら後付けで前乗せチャイルドシートを付けて3人乗りできます。

電動自転車に乗るママ

わが家の3人乗り風景

後ろに乗っている子どもたちはママの背中を見ることになり、前乗せと比べて視界が悪くなってしまいます。

ですが、1歳~6歳未満までなが~く乗せれるのがいいですね。

ゆんともパパ
ゆんともパパ

前乗せは1歳~4歳未満だからね

ママ
ママ

子どもたちの視界は悪いけど、「今日は何したの~」と背中で会話できるのは楽しいよ

備え付けのチャイルドシートがCombiとのコラボシートで、安全性が抜群なところもいいですね。

3人乗り用を探しているママや、たいせつな子どもたちの安全を重視するなら、「ギュット・クルームR」がおすすめです。

ゆんともパパ
ゆんともパパ

EXとDXの違いは

キーレス機能付きかどうか? です

ギュットシリーズ
*タブごとに見れます

値段が安いタイプなら「ギュット・アニーズ」

パナソニックの子ども乗せ自転車で、値段がもっとも安いタイプを探しているママには、「ギュット・アニーズ」がおすすめ。

パナソニックのギュットを試乗して感じた残念だった点【デメリット】

チャイルドシートがcombiのクルームシリーズと比べて、値段が約4,000円~約24,000円安いからです。

値段が安いからといって、チャイルドシートのグレードが悪いわけでは決してありません。

チャイルドシートはふかふかクッションで、足をやさしくカバーしてくれます

アニーズのチャイルドシート

高級感漂う黒シート

足をカバー

足をぶつけないよう、グルっとカバー

Combiのチャイルドシートに特にこだわりがなければ、「ギュット・アニーズ」で十分です。

ちなみに、アニーズシリーズは、キーレス機能(ラクイック)は付いていないのでご注意を。

ギュットをおトクに買う方法はこちら

パナソニック「ギュット」の評判・口コミ

ここでは、ギュットに乗っているママたちの評判・口コミをお伝えしていきますね。

「ギュットにして後悔した…」という口コミは、0でした。

乗りやすさや、アシスト力に多くのママたちが大満足していました。

パナソニック「ギュット」をおすすめする人・しない人

パナソニック「ギュット」をおすすめする人・しない人は、下記のとおり。

おすすめする人
  • チャイルドシートの安全性が高い自転車を探しているママ
  • キーレス機能付きを探しているママ
  • 自動ハンドルロックを探しているママ
おすすめしない人
  • 充電の頻度を少なくしたいママ
  • サイズがコンパクトの電動自転車を探しているママ
  • 色んなパーツをカスタムしたいママ

チャイルドシートの安全性にこだわりたいママに、パナソニックのギュットはおすすめ。

なぜなら、combiとのコラボシートが使われているからです。

クルームRのチャイルドシート

combiとのコラボはパナソニックだけ!

また、車と同じように、カギをかばんやポケットから取り出さず解錠できるキーレス対応(ラクイック)を探しているママにもおすすめです。

ラクイック

キーレス機能もパナソニックだけ!

ママ
ママ

朝、保育園や幼稚園を送っていく

バタバタ時間に大活躍します

一方、1回の充電でなが~く走れる電動自転車を探しているなら、ブリヂストンビッケ」がおすすめ。

走りながら自動充電できる機能が付いているからです。

ビッケに乗るママ

左ブレーキをかけると、自動で充電される機能付き

また、とにかく車体のコンパクトさを重視するなら、ヤマハがおすすめ。

大手3車の中で、ヤマハがもっとも横幅サイズが小さいからです。

ヤマハの子供乗せ電動自転車を試乗した感想【良かった点】

ヤマハ「パスシリーズ」

とはいえ、サイクルベースあさひのスタッフに一番の売れ筋を聞いたところ、

パナソニックが一番人気ですね

と話していたので、子ども乗せ電動自転車選びで迷ったら、ギュットを選んでおけば間違いなしです!

ママ
ママ

ママ友の一番人気は

パナソニックのギュットです!

ギュットシリーズ
*タブごとに見れます

パナソニック「ギュット」をおトクに買う方法

パナソニック「ギュット」を最安値で買う方法

パナソニックのギュットは、楽天・Yahooショッピング・ヨドバシなどで購入できます。

結論から先にお伝えすると、パナソニック「ギュットシリーズ」の最安値は楽天になります。

ママ
ママ

いくら違うの?

それぞれの値段を比較したものが、下記のとおり。

価格は、送料込みの税込みです。

ギュットシリーズ画像楽天Yahoo
ショッピング
ヨドバシ
クルーム・EX181,698円185,900円200,000得ん
クルーム・DX164,998扱いなし183,000円
クルームF・DXクルームF・DX166,499円扱いなし179,000円
クルームR・EX181,698円185,900円199,000円
クルームR・DX164,998円扱いなし179,000円
アニーズ・DX157,795円扱いなし173,000円

上記の比較表を見ると分かるように、パナソニック「ギュット」の最安値は楽天での購入になります。

楽天カードを持っていると、さらにポイントが付くのがいいですよね。

ママ
ママ

ポイントがザクザクたまるよ~

パナソニックのギュットを最安値で買いたいなら、楽天で購入しましょう。

ギュットシリーズ
*タブごとに見れます

よくある質問

よくある質問

ここでは、パナソニック「ギュット」を買おうかどうか? 迷っているママが、疑問に思う点についてお伝えしてきます。

ゆんともパパ
ゆんともパパ

1つずつ

詳しく見ていきましょう

おすすめのレインカバーが知りたい

レインカバーは、雨の日でも子どもたちが濡れることなく、保育園や幼稚園の送り迎えができる便利なアイテムです。

リトルキディーズ

子ども乗せ自転車の必須アイテム「レインカバー」

レインカバーは、寒さ対策にも効果的。

レインカバーが冷たい風をブロックしてくれるので、寒い冬も自転車を使って送り迎えをするママは必須アイテムになります。

ママ
ママ

レインカバーなしの自転車に

乗っている子どもたちは凄く寒そう…

おすすめのレインカバーは、下記の2つ。

  • 純正品にこだわるなら「パナソニック」
  • ママ達に一番人気のレインカバーなら「リトルキディーズ」

ちなみにわが家は、乗っている子どもたちの景色が最高リトルキディーズを愛用しています。

ママ
ママ

あと、かわいいところも!

リトルキディーズ

たまごフォルムがかわいいリトルキディーズ

レインカバーは年中使うアイテムなので、自転車本体と一緒に購入しましょう。

ギュットのおすすめレインカバーについて詳しくママは、こちらの記事をどうぞ。

自分好みにカスタムしたい

ギュットはこれまで、カスタマイズ性がブリヂストンと比べて低かったですが、

2022年モデルよりクッションのカスタマイズができるようになりました。

ママ
ママ

ママたちの要望が叶った形だね!

デザインがオシャレだけでなく、洗っていつもキレイな状態にできるところがいいですね。

パーツを1つ変えるだけで、ガラッと印象が変わります。

日除け対策がしたい

クルームシリーズは、サンシェードが純正品で付いています。

クルームRのチャイルドシート

自由自在に開閉できるサンシェード

アニーズはサンシェードが付いていないので、日除け対策をしたいならサンシェード付きのレインカバーを付けましょう。

試乗がしたい

試乗してから購入したいママにおすすめなお店が、「サイクルショップ オギヤマ」です。

オギヤマ山王

日本初の電動アシスト自転車専門店

オギヤマをおすすめする理由は、下記になります。

  • スタッフの知識が豊富
  • アフターサポートが充実
  • 30項目の無料点検が受けられる

店舗は大田区・品川区・目黒区の3エリアですが、このエリアに住んでいるママは、オギヤマでの試乗がおすすめです。

サイクルショップ オギヤマの口コミ・評判について詳しく知りたいママは、こちらの記事をどうぞ。

まとめ

本記事では、パナソニック「ギュット」全シリーズの特徴や、メリット・デメリットについてお伝えしました。

自転車屋さんの話によると、子ども乗せ自転車で一番人気はギュットシリーズです。

ママ
ママ

幼稚園の送り迎えのママを見ると

ギュットが一番多いです

チャイルドシートがCombiとのコラボなところが、ママたちから絶大な支持を集めている理由になります。

電動アシストもパワフルで、デザインもかわいいギュットシリーズ。

子どもたちの安全を第一に考えるママに、ギュットシリーズはぜったいオススメ!

ギュットシリーズ
*タブごとに見れます

ギュットアニーズとクルームの違いはこの5つ!あなたにピッタリのモデルを紹介

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


タップできる目次