折りたたみ電動自転車(e-bike)おすすめ9選!軽量・安いモデルを紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。
折りたたみ電動自転車(e-bike)おすすめ7選!軽量・安いモデルを紹介
この記事のまとめ

当ブログ【ゆんとも】では、折りたたみ電動自転車(e-bike)おすすめ9選を紹介!

パナソニックの人気モデル・最軽量・値段が安い・坂道が楽に登れるアシスト最強モデルなどを紹介しています。

電動自転車(e-bike)は、好きな道を選んで最短ルートで移動できるところがメリットですが、

サイズが大きく持ち運びに向かない、またスペース問題がネックとして挙げられます。

そんな悩みを解決してくれるのが、折りたたみ電動自転車(e-bike)です。

折りたたんだeバイク
コンパクトに折りたためるEバイク

当ブログ【ゆんとも】では、これまで60台以上の電動自転車に乗ってきた筆者が折りたたみ電動自転車(e-bike)を厳選して紹介しています。

これまでに乗ってきた数々の電動自転車

これまで乗ってきた電動自転車
金額で1,000万円以上の電動自転車に乗ってきました

紹介しているモデル

動画版を見たい方は、下記を参考ください。

▼動画版はこちら▼

おすすめモデル
*タブごとに見れます

ゆんとも
電動アシスト自転車・電動キックボードマニア
・これまでに乗った電動自転車は60台以上
・最近は電動キックボードにハマり中
・YouTubeでもコンテンツ配信中!
タップできる目次

【パナソニック】おすすめ折りたたみ電動自転車(e-bike)

パナソニックのおすすめ折りたたみ電動自転車(e-bike)は、オフタイムです。

オフタイム
パナソニック「オフタイム」

オフタイムは、パナソニック電動自転車の中で唯一の折りたたみできるモデル

街なかを軽やかに走れるよう、ギアは7段階に調整が可能。

外装7段変速 47T×12-28T

電動アシストを操作するコントロールパネルは、ボタンが少なくシンプルな作りになっています。

スイッチパネル
オフタイムと同様のスイッチパネル

車体の重さは19.8kgで20kgきっているため、男性なら楽に持ち運びできる重さ。

パナソニックブランドで探しているなら、唯一の折りたたみモデル「オフタイム」がおすすめです。

【軽量】おすすめ折りたたみ電動自転車(e-bike)2選

【軽量】折りたたみ電動自転車(e-bike)3選

楽に持ち運べる軽量折りたたみ電動自転車(e-bike)のおすすめは、次の2つです。

スクロールできます
メーカー
モデル
画像価格
(税込)
重さ
バッテリー
容量
最大走行
可能距離
ギア
TRANS MOBILLY
NEXT140
next140113,080円約11.3kg4.0Ah約24kmシングル
TRANS MOBILLY
NEXT163
next163118,800円約11.9kg4.0Ah約40km3段

TRANS MOBILLY「NEXT140」

TRANS MOBILLY「NEXT140」 は、本記事で紹介している中で最軽量のEバイクです。

フレーム

TRANS MOBILLY「NEXT140」

NEXT140の車体重量は約11.3kg片手で楽に持ち運びできます

トランスモバイリーを持った状態

2L×6本入りペットボトルケースより軽い!

半分に折りたたむと、リュック並みにサイズがコンパクトになります。

トランスモバイリーとリュックサックのサイズ比較

収納バック(輪行袋)を用意すれば、電車内に持ち運びでき旅先でマイ自転車に乗ることができます。

輪行袋

トランスモバイリー「NEXT140」は軽さを追求したモデルのため、ギアはシングルギアとなっています。

とにかく軽い、最軽量モデルを探しているなら、TRANS MOBILLY「NEXT140」がおすすめです。

NEXT140は終売となりました。最小・最軽量はNEXT163-S

TRANS MOBILLY「NEXT163」

トランスモバイリー「NEXT163」は、16インチの折りたたみ電動自転車(e-bike)です。

NEXT163

1つ目に紹介した14インチモデル「NEXT140」がシングルギアに対し、NEXT163は3段ギアを搭載。

3段ギア

LTWOOの3段ギア搭載のため、NEXT140と比べて約0.6kg重たくなってしまいますが、

道やスピード具合によってギアが3段階に変更できるため、より自分好みの走りができます

半分に折りたたむと、驚くほどコンパクトになるNEXT163。

折りたたみ

軽さと走り、両方追求したいなら3段ギアを搭載したトランスモバイリー「NEXT163」がおすすめです。

【安い】おすすめ折りたたみ電動自転車(e-bike)3選

【安い】おすすめ折りたたみ電動自転車(e-bike)2選

楽に持ち運べる軽量折りたたみ電動自転車(e-bike)のおすすめは、次の3つです。

スクロールできます
メーカー
モデル
画像価格
(税込)
重さ
バッテリー
容量
最大走行
可能距離
ギア
ペルテック
TDN-206
ペルテック「TDN-206LL」79,800円24kg8.0Ah42km6段
EENOUR
C4
EENOUR 「C4」109,800円
*4万円OFF
クーポン使用時
21.5kg7.8Ah約80km7段
VELMO
PICO
VELMO「PICO」123,800円
*6千円OFF
クーポン使用時
17.5kg7.0Ah50kmシングル

ペルテック「TDN-206L」

値段が安い折りたたみモデルの1つ目のおすすめは、ペルテック「TDN-206L」です。

ペルテックの電動自転車「TDN-206LL」の概要
ペルテック「TDN-206L」

ペルテック「TDN-206L」は、7万円台で購入が可能な電動自転車。

ペルテック

ペルテックの魅力は、次のとおり。

  • 7~9万円台で買えるコスパの高さ
  • アシストモーターが日本製で安心・安全(値段が安い他社は中国製がほとんど)
  • メンテンスが必要なとき、メーカーが自宅まで修理に来てくれる
ペルテックの魅力

ペルテックの一番の魅力は、電子系統の不具合があった場合、メーカースタッフが自宅まで出張修理に来てくれるところ。

ペルテックの保証内容
日本全国、訪問修理対応をしているペルテック
ゆんともパパ

サポート体制
バッチリです

値段が安い電動アシスト自転車は、中国製のモーターが使われていることがほとんどですが、

ペルテックは日本製モーターが使われているため、安心・安全。

前輪が重たく感じる

実際に乗っている人の口コミ・評価が高く、Amazonの電動自転車カテゴリーで人気No1メーカーになっているのも納得できます。

公式サイトから購入すると、無料で1年保証が付いてきます。

ペルテック保証
公式限定 1年保証

デリットを挙げると、折りたためるものの車体の重さが約26kgあって持ち運びに力が必要なところ。

車体の軽さより、値段の安さ購入後のメーカーサポート重視なら、ペルテック「TDN-206L」がおすすめです。

公式サイトから購入すると、3%OFFのクーポンが使えます。

3%OFFクーポン(約2,400円割引き)を利用する方法

公式サイトで購入すると、3%OFFの割引クーポンが使えます。

3%OFFクーポン
手に入れる方法・使い方

  • ペルテックの公式LINEに登録する
  • LINE友だち追加特典【3%OFFクーポン】を手に入れる
  • 公式サイトにアクセスする
  • 好みのモデルを選び、カートに入れる
  • 届け先の住所・名前・支払い情報を入力する
  • 「ショップクーポンを利用する」の箇所に、LINEクーポンコードを入力する

ペルテックの電動アシスト自転車をお得に買いたいなら、3%OFFクーポン(約2,400円引き)が使える公式サイトで購入しましょう。

EENOUR 「C4」

値段が安い2つ目のおすすめは、EENOUR 「C4」。

EENOUR 「C4」

EENOUR 「C4」は、道の状況に応じて5段階にアシストが変更できます。

5段階でアシスト変更が可能

アシストの使い方

  • アシスト1~2:こぎ出しに使うのが最適
  • アシスト3:平坦な道が快適に走れる
  • アシスト4~5:急な坂道や、向かい風が吹いているときに活躍

EENOUR 「C4」フロントタイヤにはサスペンションが付いていて、乗り心地バツグン

フロントサスペンション
地面からの衝撃を吸収してくれるサスペンション

車体サイズがコンパクトになるので、保管場所が広くない玄関先や駐輪場でも邪魔になりません

コンパクトサイズ
折りたたみは、慣れれば10秒くらいでできます

EENOUR 「C4」を折りたたむと、小型車でも積むことができます

トランクに積む
小型SUVでも、リアシートを倒さず載せられます

EENOUR 「C4」は、オプションで5.2Ahのボトル型予備バッテリーを併用すると最大140kmの走行が可能。

併用で140km走行が可能
併用で140km走行が可能
ボトルバッテリー
スマホ給電できる

快適に乗れる機能がモリモリ搭載されていて、1回の充電で長距離走れる折りたたみモデルを探しているなら、EENOUR 「C4」がおすすめです。

Amazon
4万円OFFクーポン配布中

VELMO「PICO」

値段が安い折りたたみモデルの3つ目のおすすめは、VELMO「PICO」。

VELMO「PICO」

VELMO「PICO」の一番の魅力は、サイズがコンパクトで乗りやすいところ。

車体サイズがコンパクト

車体重量が約17.5kgと軽く、男性はもちろんのこと、女性でも楽に持ち上げることができます

男性が持ち上げる
男性なら楽勝
女性でも持てます
女性も大丈夫!

車体の重さが軽いと、次のメリットがあります。

軽い自転車の良いところ

  • アシストがなくても、快適に走れる
  • 駐輪場から取り出しやすい
  • 方向転換しやすい

たぐフレームがU字になっているため、足を高く上げなくても乗車できるところも魅力的なポイント。

足を高く上げなくてもOK

VELMO「PICO」は、フレーム強度を保つために、ハンドル部分のみの折りたたみが可能

ステップ1
ロックを解除する
ステップ2
ハンドル部を折りたたむ

乗りやすさ・扱いやすいが飛び抜けているVELMO「PICO」、さらに驚くのが価格が129,800円と10万円前半の価格レンジ。

VELMO「PICO」をお得に買う方法

当ブログ限定のクーポンを利用すると、129,800円 → 123,800円(▲6,000円割引き)。くわしくはこちら

VELMOは、公式サイトから購入すると次の特典が付いてきます。

VELMO公式限定サポート

VELMO公式特典

自転車を購入したとき、本来なら自分で防犯登録の手続きが必要ですが、

公式サイトから購入すると、VELMOが無料で防犯登録の手続きをしてくれます。

また、購入してから1年間、次の賠償責任保険が無料で付いてきます。

保険金の種類保険金額
傷害死亡
後遺障害保険金
100万円
傷害入院保険金1,000円/日
日常生活賠償責任保険1億円

ハンドル部分の折りたたみできるモデルですが、

乗りやすさ・扱いやすさがダントツで良く、13万円以下で買えるモデルを探しているなら、VELMO「PICO」がおすすめです。

4月末まで
本体6,000円割引きクーポンあり
129,800円 → 123,800円

当ブログ限定のクーポン(本体6,000円割引き)を手に入れる方法(25年4月末まで有効)
クーポン
他クーポンとの併用は不可
  • 公式サイトにいき、車体本体をカートに入れる。
  • ご購入手続きに進む
  • クーポンコード入力欄に「yuntomo-pico2501」と記入する
  • すると、車体本体が6,000円割引きになります

    *他クーポンとの併用は不可

クーポンの入力

クーポン入力

VELMO「PICO」は、こちらの記事でくわしく紹介しているので参考ください。

EENOUR 「C4」は、下記の記事でくわしく紹介しているので参考ください。

【アシスト最強】おすすめ折りたたみ電動自転車(e-bike)3選

【アシスト最強】折りたたみ電動自転車(e-bike)2選

坂道が楽に登れるアシスト最強の折りたたみ電動自転車(e-bike)は、こちらの3つです。

スクロールできます
メーカー
モデル
画像価格
(税込)
重さ
バッテリー
容量
最大走行
可能距離
ギア
ADO
AIR 20 PRO
ADO「AIR 20 PRO」218,000円21kg9.6Ah100km2段
自動変速
VELMO
PANORAMA
VELMO「PANORAMA」179,800円19.8kg10.0Ah100km3段
BESV
PSF1
PSF1298,000円18.3kg10.5Ah95km7段

ADO「AIR 20 PRO」

ADO「AIR 20 PRO」は、350W規格モーター並みの強力なアシストを実現した電動アシスト自転車です。

ADO「AIR 20 PRO」

BAFANG高トルクモーター」と「G-DRIVE駆動システム」のかけ算により350W規格モーター並みのアシスト力が体験できます。

モーター
BAFANGモーター
G-Drive駆動システム
G-DRIVE駆動システム

アシストの力は車のエンジンと同様、出力だけで決まるわけではなく、トルク出力比で決まります

日本初のギアが勝手に調節させる機能が付いているため、手動でギアを変更する手間がなく、走りに夢中になれます

カチカチ
ギアチェンジしなくてOK!
日本初の
自動変速機能

ADO「AIR 20 PRO」のバッテリー容量は36V 9.6Ah、フル充電の状態で最大100kmの走行が可能

バッテリー容量
270回以上の改良を重ねたバッテリーを採用

コンパクトに折りたたみが可能なため、車に積んで持ち運ぶ、また玄関先に保存できます。

折りたたんで
トランクに積めます
玄関に
保管できるサイズ

「力強いアシスト力」「快適な乗り心地」「長距離走行が可能」、いずれも妥協したくないならADO「AIR 20 PRO」がおすすめです。

【4/15までセール】218,000円 → 198,000円
当ブログ限定
本体11,000円割引きクーポンあり
198,000円 →187,000円

公式サイトから購入すると、11,000円OFFのクーポンが使えます。

11,000円OFFクーポンを利用する方法
STEP
公式サイトに行き、カラーを選ぶ

こちらから公式サイトにいき、カラーを選んで車体本体をカートに入れる。

色を選ぶ
STEP
注文内容を確認する

内容を確認して、「チェックアウト」のボタンを押す

チェックアウトのボタンを押す
STEP
氏名・住所・支払い情報を入力する
STEP
クーポンコードを入力する

クーポンコード入力欄に「yuntomo11000」と記入する

クーポンを入力
STEP
本体が11,000円値引きが適用されていればOK

VELMO「PANORAMA」

VELMO「PANORAMA」は、坂道が楽勝で登れて1回の充電で最大100km走れるEバイクです。

VELMO「PANORAMA」

VELMO「PANORAMA」は、250Wモーターを搭載

通常の自転車だと立ちこぎしないと登れない坂が、サドルからおしりを離すことなくスイスイ登れます。

走りはじめ

折りたたむとコンパクトサイズになるため、トランクに積んで持ち運んだり、自宅で保管するときに便利です。

トランクに積んだ写真
遊びに行った先で
乗り回せます
玄関先で保管
玄関先で保管できます

VELMO「PANORAMA」は、公式サイトから購入すると次の特典が付いてきます。

VELMO公式限定サポート

VELMO公式特典

坂道が楽に登れて、おしゃれなデザインを探しているなら、他社にない手厚いサポートを提供しているVELMO「PANORAMA」がおすすめです。

4月末まで
本体6,000円割引きクーポンあり
179,800円 → 173,800円

当ブログ限定のクーポン(本体6,000円割引き)を手に入れる方法(25年4月末まで有効)
他クーポンとの併用は不可
他クーポンとの併用は不可
  • 公式サイトにいき、車体本体をカートに入れる。
  • ご購入手続きに進む
  • クーポンコード入力欄に「YUNTOMO2501」と記入する
  • すると、車体本体が6千円割引きになります

    *他クーポンとの併用は不可

クーポンの入力

割引

BESV「PSF1」

BESV PSF1は、「デザイン性」と「電動アシストのパワフルさ」の両方を兼ね備えた折りたたみEバイクです。

ベスビーPSA1

見た目のデザインが注目を浴びがちですが、BESV「PSF1」の魅力は、なんと言ったて乗り心地の良さです。

具体的には、電動アシストのパワー。

電動アシストをONにしてペダルをこぐと、自転車とは思えないパワーやスピード感が味わえます。

快適に走れる
見える世界を変えてくれるBESV

前後にサスペンションが付いていて、地面からの衝撃をやさしく和らげてくれる機能もBESV「PSF1」の良さになります。

フロントサスペンション

段差を越えるときも快適です

バッテリー容量が10.5Ahと大きく、1回の充電で長く走れるのもいいですね。

BESV PSA1のデザイン

サドル下の三角パーツがバッテリー

PSF1は、BESVの中で唯一、折りたためるモデルになります。

PSF1

折りたためて、デザイン性と電動アシストのパワーを兼ね備えたEバイクを探している方に、BESV「PSF1」はおすすめです。

BESVのEバイクについてくわしく知りたい方は、こちらの記事をどうぞ。

【比較表】おすすめ折りたたみ電動自転車(e-bike)9選

本記事でおすすめしている折りたたみ電動自転車(e-bike)の比較表は、こちら。

スクロールできます
メーカー
モデル
画像価格
(税込)
重さ
バッテリー
容量
最大走行
可能距離
ギア
パナソニック
オフタイム
オフタイム158,000円19.8kg8.0Ah約53km7段
TRANS MOBILLY
NEXT140
next140113,080円約11.3kg4.0Ah約24kmシングル
TRANS MOBILLY
NEXT163
next163118,800円約11.9kg4.0Ah約40km3段
ペルテック
TDN-206L
ペルテック79,800円約26kg8.0Ah約42km6段
EENOUR
C4
EENOUR 「C4」109,800円
*4万円OFF
クーポン使用時
21.5kg7.8Ah約80km7段
VELMO
PICO
VELMO「PICO」23,800円
*6千円OFF
クーポン使用時
17.5kg7.0Ah50kmシングル
ADO
AIR 20 PRO
ADO「AIR 20 PRO」218,000円21kg9.6Ah約100km2段
自動変速
VELMO
PANORAMA
VELMO「PANORAMA」159,800円19.8kg10.0Ah約100km3段
BESV
PSF1
PSF1298,000円18.3kg10.5Ah95km7段

気になるモデル名をタップすると、くわしい特徴までジャンプできます。

おすすめモデル
*タブごとに見れます

折りたたみ電動自転車(e-bike)を選ぶポイント

たみ電動アシスト自転車(e-bike)の選ぶポイント

折りたたみEバイクを選ぶポイントは、次の4つになります。

ゆんともパパ
ゆんともパパ

サラッと読み進めて下さい

車体の重量

折りたたみEバイク(電動ミニベロ)選びで、1番大切なのは車体の重量です。

理由は、車体が軽い方が持ち運びしやすいからです。

肩にかけて持ち運びできる

折りたたみEバイクの良さは、持ち運べるところ

重量が12kg前後くらいなら、片手で持てます。

自宅で保管したい人や、旅先にEバイクを持っていきたい人は、できる限り車体が軽いモデルを選びましょう。

バッテリー

2つ目のポイントは、バッテリーです。

バッテリー

バッテリーは容量が大きいほど、1回の充電で走れる距離が長くなります

こまめに充電するのが面倒な人や、移動距離が長い人はバッテリー容量が大きいタイプを選びましょう。

ただ、ここで1つ注意点があって、バッテリー容量が大きくなるほど車体が重たくこと。

ママ
ママ

バッテリーサイズが大きくなるから

重たくなるんだね…

「1日の移動距離が5km前後」とあまり乗らないなら、バッテリー容量は小さくても良いでしょう。

  • バッテリー容量(小):長い距離乗らず、持ち運びが楽なタイプを探している人
  • バッテリー容量(大):移動距離が長く、車体の軽さはこだわない人

バッテリー選びは、上記を目安にして下さい。

カギ・ライト・カゴが標準装備されているか?

最後3つ目のポイントは、カギ・ライト・カゴが標準装備されているかどうか? です。

カギ

盗難防止に必須アイテムのカギ

ライト

帰りが遅くなったら大活躍するライト

カゴ

自転車に乗って買い物に行く人は必要なカゴ

カギやライトが標準装備されていないと買い足す必要があり、自転車以外の出費がかさむ原因になります。

できる限り安く買いたい方は、カギ・ライト・カゴの3点セットが標準装備されているか? 確認しましょう。

メーカー保証

デザインや値段に目が行きがちな、電動折りたたみ自転車。

購入後のメーカーサポートもたいせつなポイント。

電動自転車は乗りはじめて1年~2年の間に、メンテンスが必要になるケースが多いからです。

Pegasus
通常の自転車と比べて、メンテンスが必要な電動自転車

よくあるのが、バッテリーやモーターのトラブル。

メーカー保証期間内であれば、無料で修理してくれますが、保証期間外の場合、修理費が3万円~4万円かかることも…。

購入後に大きな出費が発生しないよう、メーカーサポートが充実しているメーカーを選びましょう。

おすすめモデル
*タブごとに見れます

折りたたみ電動アシスト自転車のよくある質問

折りたたみ電動アシスト自転車(e-bike)のよくある質問

折りたたみ電動自転車のよくある質問にお答えしていきます。

カゴ付きのおすすめモデルが知りたい

荷物を載せるためのカゴ付きのおすすめは、ペルテック「TDN-206L」です。

本記事でくわしく紹介しているので参考にしてください。

ヤマハの折りたたみモデルが欲しい

ヤマハでは、折りたたみ電動アシスト自転車の取り扱いがありません

ブリヂストンも折りたたみモデルがないため、大手メーカーで取り扱いがあるのはパナソニック「オフタイム」のみとなります。

電動アシスト自転車の寿命はどれくらい?

パーツによって寿命は異なりますが、、電動アシスト自転車本体の寿命は8年~10年といわれています。

くわしくは、下記の記事を参考ください。

1回の充電で走れる距離は?

電動自転車の走行距離は、バッテリー容量によって決まります。

1回の充電で長く走れるのは、ブリヂストンの走っているときにバッテリーが自動充電されるモデルで、最大200km走れます。

自動充電を搭載したブリヂストン「TB1e」は、こちらの記事でくわしく紹介しています。

雨に濡れても大丈夫?

電動アシスト自転車(Eバイク)は、雨に濡れても大丈夫な設計になっています。

ただ、雨に濡れるとフレームのサビの原因になります。

自宅で保管するときは、自転車カバーをかけましょう。

まとめ

当記事では、折りたたみ電動自転車(e-bike)おすすめ9選をご紹介しました。

あらためて、おすすめ9選を紹介しておきますね。

おすすめ折りたたみEバイク9選

スクロールできます
メーカー
モデル
画像価格
(税込)
重さ
バッテリー
容量
最大走行
可能距離
ギア
パナソニック
オフタイム
オフタイム158,000円19.8kg8.0Ah約53km7段
TRANS MOBILLY
NEXT140
next140113,080円約11.3kg4.0Ah約24kmシングル
TRANS MOBILLY
NEXT163
next163118,800円約11.9kg4.0Ah約40km3段
ペルテック
TDN-206L
ペルテック79,800円約26kg8.0Ah約42km6段
EENOUR
C4
EENOUR 「C4」109,800円
*4万円OFF
クーポン使用時
21.5kg7.8Ah約80km7段
VELMO
PICO
VELMO「PICO」23,800円
*6千円OFF
クーポン使用時
17.5kg7.0Ah50kmシングル
ADO
AIR 20 PRO
ADO「AIR 20 PRO」218,000円21kg9.6Ah約100km2段
自動変速
VELMO
PANORAMA
VELMO「PANORAMA」159,800円19.8kg10.0Ah約100km3段
BESV
PSF1
PSF1298,000円18.3kg10.5Ah95km7段

上記を参考にあなたにピッタリのモデルを見つけてください!

おすすめモデル
*タブごとに見れます

折りたたみ電動自転車(e-bike)おすすめ7選!軽量・安いモデルを紹介

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

タップできる目次