【え?無料?】電動自転車を試乗する3つの方法!注意するポイントも解説

当ページのリンクには広告が含まれています。
【え?無料?】電動自転車を試乗する3つの方法!注意するポイントも解説
この記事のまとめ

「電動自転車が欲しいけど、値段が高いから試乗して決めたい!」

当ブログ【ゆんとも】では、電動自転車を無料で試乗する方法を紹介しています。

坂道が楽に登れる、また強い向かい風が吹いていてもスイスイ走れる電動自転車

バス・車を使わず、自分の好きなタイミングで最短ルートで移動できることから、電動自転車を利用する人が増えています。

ビッケに乗るママ
電動自転車に乗って子どもとお出かけ

電動自転車があると、いまの生活が劇的に変わります

とはいえ、値段が10万円以上するので、いろいろ乗り比べて自分にピッタリのモデルを見つけたいですよね。

当ブログ【ゆんとも】では、電動自転車に60台以上乗っている筆者が無料で電動自転車を試乗する方法を紹介!

れまでに乗ってきた数々の電動自転車

金額にして1,000万円以上!

また、試乗するときの注意点や好きなだけ試乗する方法も紹介しています。

ゆんとも
電動アシスト自転車・電動キックボードマニア
・これまでに乗った電動自転車は60台以上
・最近は電動キックボードにハマり中
・YouTubeでもコンテンツ配信中!
タップできる目次

電動自転車を無料で試乗する3つの方法

電動自転車を無料で試乗する3つの方法

電動自転車を無料で試乗する方法は、次の3つになります。

メーカー主催の試乗イベントに参加する

1つ目の方法は、メーカーが主催している試乗イベントに参加するです。

大手メーカーの試乗イベントの予定は、下記より確認できます。

上記をタップすると、各社のイベント詳細が見れます。

大手メーカー以外でおすすめなのが、VELMOというメーカー。

おしゃれなデザイン
VELMO「PANORAMA」

VELMOは全国5箇所(東京・名古屋・京都・広島・福岡)でほぼ毎日、試乗会を開催

公式LINEに登録すれば空きのスケジュールが確認でき、電話しなくてもLINEで予約できます。

ゆんともパパ

試乗は無料でできるよ

自転車販売店で試乗させてもらう

2つ目の方法は、自転車販売店で試乗させてもらうです。

ぼくが実際に試乗させてもらった自転車販売店は、次の4つになります。

ゆんともパパ
ゆんともパパ

実際に試乗してどうだったか? 体験談をお伝えしていくね!

サイクルベースあさひの場合

ぼくが行ったサイクルベースあさひでは、お店で販売しているすべての電動自転車が試乗可能でした。

サイクルベースあさひ

近所のサイクルベースあさひ

「試乗可能」と書いてなかったものの、スタッフの人に「この自転車って試乗できます?」とたずねると

「気になる電動自転車はどれも試乗できますよ!

と快い返事をもらいました。

ゆんともパパ
ゆんともパパ

気になるモデルが全部乗れてラッキー

ただ、試乗できたのは、お店の前の数メートル程度の道でした。

ママ
ママ

もう少し、長い距離走りたいよね…

とはいえ、スタッフの方が嫌な顔せず、乗り方や機能をていねいに説明してくれたので、すごく参考になりました。

サイクルベースあさひは、店舗数全国No1の自転車販売店です。

あなたの自宅近くの店舗を探して、試乗してみましょう!

ゆんともパパ
ゆんともパパ

サイクルベースの評判について、くわしく知りたい方は、下記の記事を参考にしてください!

ダイワサイクルの場合

電動自転車の試乗で、1番良かったのは「ダイワサイクル」でした。

ダイワサイクル

試乗できる場所に縛りがなく、自由に乗れたからです。

ゆんともパパ
ゆんともパパ

お客さんが納得できるまで、試乗して大丈夫です!」と笑顔で言ってくれたスタッフが忘れられない

お店の前に「試乗車」と書いた張り紙が貼ってあり、それに試乗させてもらいました。

ギュット「クルーム」

パナソニックの子ども乗せ電動自転車

ヤマハ「パスバビー」

ヤマハの子ども乗せ電動自転車

サイクルベースあさひのように、店内にあるすべてのモデルは試乗できないですが、

坂道を走ってアシスト機能が体感できたのが良かったです。

ダイワサイクルについてくわしく知りたい方は、下記の記事を参考にしてください。

イオンバイクの場合

イオンバイクで試乗できたのは、イオンバイク限定の電動自転車でした。

イオンバイクの電動自転車の口コミ・評判

コスパが高いイオンバイク限定の電動自転車

ママ
ママ

評判があまり良くない…と聞いていたけど、すごく親切に教えてくれたよね

イオンバイクはイオンモールの中に入っていることもあり、試乗できたのはお店の前の数メートルの道でした。

ゆんともパパ
ゆんともパパ

アシスト機能を体感するには、ちょっと短すぎ…

好きなだけ試乗させてもらったダイワサイクルに行った後だったこともあり、試乗できる距離の短さはちょっと残念…。

坂道がどれくらい楽に走れるのか? 気になる人は、イオンバイクの試乗は物足りなく感じるかもです。

イオンバイクの評判についてくわしく知りたい方は、こちらの記事を参考にしてください。

オギヤマの場合

オギヤマは、東京都内に4店舗構える日本初の電動アシスト自転車専門店になります。

オギヤマには試乗車が数台あり、予約なしで気になるモデルが試乗できます。

ママ
ママ

飛び込みで行って、試乗させてもらったよね

スタッフから運転の操作方法を一通り聞いた後、一区画、5分前後の試乗ができました。

ゆんともパパ
ゆんともパパ

坂道はなかったから、平坦な道での試乗だったけどね

日本初の電動アシスト自転車専門店だけあって、各メーカーの違いをかなり細かく教えてくれたのが印象的でした。

オギヤマについてもっと詳しく知りたい方は、こちらの記事をどうぞ。

ヨドバシの試乗イベントに参加する

3つ目にご紹介するのは、ヨドバシの試乗イベントに参加するです。

ヨドバシの試乗情報は、こちらで確認できます。

試乗できるモデルは、次のとおり。

ヨドバシで試乗できる電動自転車
  • 子ども乗せ電動自転車(前乗せ・後ろ乗せ)
  • 一般車(20~26インチ)
  • 小径車(20インチ)
  • スポーツ車
ママ
ママ

いろんな車種が試乗できるのはいいね!

東京・神奈川・埼玉・大阪・京都に住んでいる方は、ヨドバシの試乗会に参加しましょう!

電動自転車を安く買う方法はこちら

電動自転車を試乗するときの注意点

電動自転車を試乗するときの注意点

これまで、いろんなお店で電動自転車を試乗させてもらいました。

その中で、分かった電動自転車を試乗するときの4つの注意点についてお伝えしていきます。

ゆんともパパ
ゆんともパパ

上記の4つに気をつけると、満足できる試乗ができるよ!

長い距離を試乗できるお店を選ぶ

試乗できる距離が長い、そして坂道が走れるお店を選びましょう。

お店の前の数メートルだけ試乗しても、電動アシスト機能を十分に体感できないからです。

理想は、一区画を自由に走らせてくれるお店。

ママ
ママ

どうすれば、そんなお店が分かるの?

ぼくが試乗させてもらったお店で、フリーに走らせてくれたのは「ダイワサイクル」でした。

「ダイワサイクルが自宅近くにない…」方は、

全国でもっとも店舗数が多い「サイクルベースあさひ」で、長い距離を走らせてもらえないか? 相談してみましょう。

ゆんともパパ
ゆんともパパ

「電動自転車は高い買い物だから、しっかり走ってから決めたいんです!」と伝えれば、OKしてくれるお店も多いと思うよ

電動自転車は、ある程度、距離を走らないとアシスト機能が体感できません

なので、長い距離を試乗できるお店を選ぶことをおすすめします。

事前に気になるモデルの特徴を調べておく

気になる電動自転車の特徴を、事前に予習してから試乗しましょう。

カスタムしたez
パナソニック「EZ

お店に行くといろんな種類の電動自転車があり、試乗しても結局どれが良かったのか? 分からなくなるからです。

たとえば、旅行するとき、事前にごはんを食べるお店や宿泊先のことを調べておくと、当日迷うことがなく時間を無駄にしないですよね。

ママ
ママ

試乗も旅行と同じってことね

ゆんともパパ
ゆんともパパ

細かく調べる必要はないけど、このメーカーは何が強みなのか? 事前に知っておくことは大切だよ

事前に調べた内容を、試乗で答え合わせする感じです。

もし分からないことがあっても、スタッフに聞く質問が、ぼんやりではなく具体的な質問になるので、相手も答えやすくなります。

子ども乗せ電動自転車の場合は、子どもと一緒に試乗する

子ども乗せ電動自転車を探しているママパパは、子どもと一緒に試乗に行きましょう。

理由は、子どもを乗せた状態での運転のしやすさが分かるから。

ぼくは、自分ひとりで試乗に行って、「子どもと一緒に来れば良かった…」と後悔しました。

ママ
ママ

子どもが乗ると、まったく違う感覚になるからね…

ゆんともパパ
ゆんともパパ

特に坂道は、自分ひとりと、子どもを乗せた状態だとぜんぜん違う…

子ども乗せ電動自転車を探しているママは、子どもをチャイルドシートに乗せて、走りやすいかどうか? 確認しましょう。

子ども乗せ電動自転車についてくわしく知りたいママは、こちらの記事を参考ください。

服装に注意する

電動自転車に試乗するときは、使うシーンを考えて、服装に注意しましょう。

通勤で使う男性なら革靴で、保育園・幼稚園の送り迎えで使うママならスニーカーでといった感じで、使うシーンに近い服装で試乗しましょう。

ママ
ママ

服装が違うと、感覚が変わってくるからね

電動自転車を安く買う方法はこちら

電動自転車をじっくり試乗する方法

電動自転車をじっくり試乗する方法

じっくり試乗してから購入を決めたい方には、次の3つがおすすめです。

VELMOの試乗会に参加する

VELMOほぼ毎日、試乗会を開催しています。

VELMO「PANORAMA」
VELMO「PANORAMA」

試乗会を開催しているのは、次の5箇所。

VELMO 試乗できる場所

  • 東京(西日暮里)
  • 名古屋(金山)
  • 京都(西大路)
  • 広島(稲荷町)
  • 福岡(野芥)

街なかをじっくり回って、電動アシスト自転車が体験できるところがVELMOの良いところ。

公式LINEに登録すれば空きのスケジュールが確認でき、電話しなくてもLINEで予約できます。

ゆんともパパ

試乗は無料でできるよ

サイクルトリップベースを利用する

サイクルトリップベースは、最先端の電動自転車が1日からレンタルできるサービス。

Cycle Trip BASE(サイクルトリップベース)の概要
サイクルトリップベース秋葉原店
サービス名サイクルトリップベース
自転車の種類電動アシスト自転車
クロスバイク
ロードバイクなど
料金6,000円/1日
13,000円/1週間
16,000円~/1ヶ月
利用エリア東京・埼玉・千葉・神奈川
レンタル期間1日・1週間・1ヶ月
決済方法クレジットカード・電子マネー

サイクルトリップベース秋葉原店には、180台以上の自転車が用意されています。

自転車店ではじっくり試乗できないモデルが、サイクルトリップベースなら低価格で1日からレンタルできます。

jf1
試乗したBESV「JF1」

サイクルトリップベースでは、試乗した電動自転車が気に入った場合にそのまま購入できるサービスを実施。

購入金額からレンタル料金が引かれるため、実質0円で試乗できることになります。

当ブログからレンタルを予約してもらうと、最大で1,000円OFFのクーポンが利用できます。

最先端の電動自転車をじっくり試乗したいなら、サイクルトリップベースがおすすめです。

当ブログ限定の割引クーポンをゲットする方法はこちら
  1. 公式サイトの購入画面メッセージ欄に、「ゆんともブログを見ました」と記入(くわしくはこちら
  2. 割引金額①:500円(税込) *レンタル料金が4,000円以上10,000円未満の場合
  3. 割引金額②:1,000円(税込)*レンタル料金が10,000円以上の場合

MBR-Mam‘s Bike Rentalを利用する

MBRは、子ども乗せ電動自転車のレンタルサービスです。

MBR
サービス名MBR-Mam‘s Bike Rental
自転車の種類電動アシスト自転車(YAMAHA PAS Kiss mini un )
料金4,950円~(1ヶ月)
料金(その他)「チャイルドシート1つの場合」
1ヶ月契約料金 11,000円
3ヶ月契約月額 11,000円 (3ヶ月終了後月額 8,800円・毎月更新)
6ヶ月契約月額 8,800円 (6ヶ月終了後月額 5,500円・毎月更新)
1年契約月額 5,500円 (1年終了後月額 4,950円・毎月更新)
2年契約月額 4,950円 (2年終了後月額 4,400円・毎月更新)
「チャイルドシート2つの場合」
1ヶ月契約料金 12,100円
3ヶ月契約月額 12,100円 (3ヶ月終了後月額 9,900円・毎月更新)
6ヶ月契約月額 9,900円 (6ヶ月終了後月額 6,600円・毎月更新)
1年契約月額 6,600円 (1年終了後月額 6,050円・毎月更新)
2年契約月額 6,050円 (2年終了後月額 5,500円・毎月更新)
利用エリア東京都
23区、昭島市、稲城市、清瀬市、国立市、小金井市、国分寺市、小平市、狛江市、立川市、多摩市、
調布市、西東京市、八王子市、羽村市、府中市、福生市、町田市、三鷹市、武蔵野市、武蔵村山市、
東久留米市、東村山市、東大和市、日野市、西多摩郡瑞穂町
レンタル期間1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月、1年、2年
決済方法クレジットカード

1ヶ月 4,950円から子ども乗せ電動自転車がレンタルできる手軽さがいいですね。

「電動ありと電動なしで迷っている…」

「利用するのは短期間だから、買おうかどうか迷っている…」

上記のママには、1ヶ月からレンタルできるMBRがおすすめです。

\月4,950円から/

3分でレンタルできる!

電動自転車を買うなら、お店で試乗→ネット購入がおすすめ

電動自転車を買うなら、お店で試乗→ネット購入がおすすめ

電動自転車は10万円以上する高い買い物なので、「すこしでもおトクに買いたい!」と考える方も多いですよね。

結論を先にお伝えすると、電動自転車を買うなら「お店で試乗→ネットで購入」が1番オススメ。

ネットでの購入をおすすめする理由
  • ネットの方が値段が安い
  • 値段が比較できる
  • ポイントがたまる
  • 自宅で好きなときに、じっくり考えて選ぶことができる

ネットで買う1番の魅力は、値段が安く、また比較して買えるところ。

ママ
ママ

お店で聞いて、ネットで買うのはちょっと悪い気がする…

ゆんともパパ
ゆんともパパ

「サイクルベースあさひ」や「ダイワサイクル」は、ネットで買ってもお店の売上になるから大丈夫だよ!

わが家が乗っているブリヂストン電動自転車(ビッケ)は、楽天に出店しているサイクルベースあさひで買いました。

ブリヂストンの子供乗せ電動自転車に5年以上乗って良かったところ
わが家が乗っている電動自転車「ビッケ」

お店で試乗させてもらったあと、スタッフの人に

ネットの方が安いんですけど、ネットで買ってもいいですか?」と遠慮しながら聞いみると、

お店の売上になるので大丈夫ですよ!」とこころよい返事をもらいました。

ママ
ママ

ネットで買っても、お店の売上になるんだね!

電動自転車を買うなら、値段が最安値のネットで購入しましょう。

ちなみに、ぼくのおすすめは楽天です。

  • 電動自転車の種類が1番豊富
  • 最安のモデルが多数
  • 楽天ポイントがザクザクたまる

楽天カードを持っているなら、ポイントがザクザク溜まります

もし今、楽天カードを持っていないなら、この機会に作ってみてはいかがでしょうか?

年会費が無料で、今なら5,000ポイントが無料でもらえるキャンペーンを実施しています。

ゆんともパパ
5,000円分

好きな買い物ができるよ

\ネットで申し込むだけ/

今なら5,000ポイントもらえる!

サイクルベースあさひと、ダイワサイクルの楽天公式ショップは、こちらになります。

安い電動自転車を探している方は、こちらの記事も参考にしてください。

まとめ

電動自転車を無料で試乗する方法をご紹介してきました。

ここで紹介した4つの注意点を参考に、あなたにピッタリのモデルを見つけて下さい。

電動自転車をすこしでも安く買いたいなら、お店で試乗して機能を体感してからネットで購入しましょう。

ゆんともパパ
ゆんともパパ

お店で買うより値段が安く

ポイントがたまるよ

ぼくのおすすめは、「サイクルベースあさひ」と「ダイワサイクル」の楽天ショップです。

楽天ポイントがザクザクたまります。

たまったポイントで、他の気になる物が買えますよ!

\ネットで申し込むだけ/

今なら5,000ポイントもらえる!

【え?無料?】電動自転車を試乗する3つの方法!注意するポイントも解説

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

タップできる目次