サードバイクスの電動自転車 FESMOTORをレビュー!楽しく・やさしく・安全が一緒に楽しめるEバイク

当ページのリンクには広告が含まれています。
サードバイクスの電動自転車 FESMOTORをレビュー!楽しく・やさしく・安全にが一緒に楽しめるEバイク
この記事のまとめ

当ブログ【ゆんとも】では、THIRDBIKES(サードバイクス)の電動自転車「FESMOTOR」の良かった点・気になった点をレビュー!

おトクに買う方法や他社との比較も紹介しています。

ネットでの口コミ・評判を実際に乗って確かめました。

坂道や強い向かい風が吹いていても、楽に走れる電動自転車

電動自転車といえば、フレームにバッテリーがポコっと乗ったモデルが主流です。

通常の自転車と比べて軽い力で走れるところが電動自転車の魅力ですが、スタイリッシュな見た目でないところが課題。

総合自転車メーカー「ホダカ」のスポーツバイクブランド「THIRDBIKES(サードバイクス)」は、洗練されたデザインを再現した「FESMOTOR」を発売しました。

サードバイクス「FESMOTOR」
サードバイクス「FESMOTOR」

バッテリーがフレームに内蔵されていて、電動自転車に見えないデザイン。

内蔵型バッテリーの欠点となっていた充電問題を解決したFESMOTOR。

当ブログ【ゆんとも】では、サードバイクス「FESMOTOR」に乗って感じた良かった点・気になった点をレビューしています。

「サードバイクスが発売した電動自転車が気になる」

電動自転車に乗るのが初めてで、スポーツタイプを探している」

上記の方は、当記事をぜひ参考にしてください!

サードバイク「FESMOTOR」
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • 安定感がバツグンで乗りやすい
  • 絶妙なアシストサポート
  • 充電しやすいバッテリー
  • 見た目がミニマルデザインでスタイリッシュ
デメリット
  • シンプルな電動アシストパネル
  • サドルがかたい
ゆんとも
電動アシスト自転車・電動キックボードマニア
・これまでに乗った電動自転車は60台以上
・最近は電動キックボードにハマり中
・YouTubeでもコンテンツ配信中!
タップできる目次

THIRDBIKES(サードバイクス) FESMOTORの概要

THIRDBIKES(サードバイクス) FESMOTORの概要

サードバイクス「FESMOTOR」は、あらゆる人が気軽に楽しめるように設計されたスポーツタイプの電動アシスト自転車です。

モデルFESMOTOR
フレームサイズ全長×全幅×全高
1,790×580×960(mm)
適応身長160cm~
タイヤ700x32C
車体重量19.8kg
モータBAFANG M200、250W
バッテリー容量10.4Ah
充電時間約6時間30分
変速外装7段
ブレーキディスクブレーキ
レッド
ブラック
価格(税込)199,100円
参照:THIRDBIKES

サードバイクス「FESMOTOR」は、アルミフレームを採用しています。

フレーム

またぐフレームには、THIRDBIKESのロゴが存在感をアピール。

フレームロゴ
トレードマークのTHIRDBIKESロゴ

ハンドル下のフレームには、THIRDの「3」のロゴがさり気なくプリントされています。

3のロゴ

後輪タイヤを支えるフレームには、FESMOTORのロゴが書かれています。

FESMOTORロゴ
細かいところまで抜かりないロゴ

色は、レッドとブラックの2色展開

サードバイクス「FESMOTOR」のバッテリーは、フレームに内蔵されたタイプ。

バッテリー
フレーム一体化型バッテリー

バッテリーがフレームにきれいに収まっているため、スタイリッシュなデザインを再現しています。

バッテリー容量は10.4Ahで、カギを使えばカンタンに取り外しできます。

カギを指す部分
バッテリーを取り外すときは、ここにカギを差します
取り除いたバッテリー
片手で楽に持てるバッテリー

フル充電の状態でアシストが最も弱いレベル1で走った場合、約108kmの走行が可能です。

サードバイクス「FESMOTOR」のモーターは、BAFANG M200を搭載。

モーター
海外で定評のあるBAFANGのモーター

センターモーターかつ、海外での豊富な実績とシェアを持つBAFANG製を使用しているため、漕ぎ出しが軽く、快適な走りが楽しめます。

電動アシスト自転車のモーターは、中心部に設置の「センターモーター」と、後輪 or 前輪に設置の「ハブモーター」の2種類に分かれる。

センターモーターはペダルから位置が近いため、アシスト力が高いのが特徴。

電動アシストの電源ON・OFFは、左ハンドルのディスプレイで行います。

液晶パネル

アシストを操作するディスプレイの見方は、次のとおり。

液晶ディスプレイの操作方法

アシストレベルは、次の5種類から選べます。

アシストモード
  1. アシスト1~2:走り始めによく使うモード。やさしくアシスト
  2. アシスト3:街乗りで快適に乗れるモード。
  3. アシスト4~5:坂道や強い向かい風が吹いているときによく使うモード。パワフルなアシスト
アシスト1
アシスト1
アシスト5
アシスト5

アシストの力が必要ないときは、アシストOFFの状態にもできます。

アシストOFF
アシストOFFの状態
ゆんともパパ
電源を落とす必要がないのはいいね!

サードバイクス「FESMOTOR」のギアは、SHIMANO TOURNEYの7段変速を搭載。

SHIMANO-TOURNEY
SHIMANO-TOURNEY

ギアチェンジは、右ハンドルのシフターで行います。

シフター
ギアチェンジがかんたんなシフター

タイヤの大きさは、700×32C

前タイヤ
後ろタイヤ

タイヤのリムには、THIRDBIKESのロゴがプリントされています。

タイヤのロゴ
赤のワンポイントロゴがかっこいい

ブレーキは、ディスクブレーキを搭載。

ディスクブレーキ

ディスクブレーキの特徴は、止まりたい時にしっかり止まれる制動力です。

グリップは、握りやすいエルゴグリップ。

グリップ
手首に負担がかかりにくいグリップ

サドルは、オーソドックスなタイプ。

サドル

サドルの高さは、工具を使わず変更できます。

サドルの高さ調節
ガバッと開いて締めるだけ!

ライトは乾電池式で、ハンドル中央に付いてます。

ライト
乾電池式ライト

ライトは、「標準」「明るく照らす」「点滅」の3モードから選べます。

夜のライト
明るく照らしてくれるライト

ペダルは、踏み外すことことがないサイズの金属製タイプ。

ペダル
スニーカーにジャストフィット

自転車を立てかけておくスタンドは、標準装備になります。

スタンド
FESMOTORをしっかり支えてくれるスタンド

サードバイクス「FESMOTOR」は、BAA(安全・環境基準適合車)に適合している電動自転車です。

BAA
安全・安心で環境に優しい自転車の目印「BAA」
THIRDBIKES(サードバイク)をお得に買う方法はこちら

サードバイクス「FESMOTOR」の良かったところをレビュー

サードバイクス「FESMOTOR」の良かったところをレビュー

サードバイクス「FESMOTOR」に乗っていて、「ここ、いいね!」と感じたことをレビューしていきます。

ゆんともパパ
1つずつ

くわしく見ていきましょう

安定感バツグンで乗りやすい

サードバイクス「FESMOTOR」に乗って一番印象に残っているのは、安定感があって軽やかな走りが楽しめるところ。

安定感のある走り

スポーツタイプの電動自転車は、タイヤの太さが28Cサイズが多いですが、

サードバイクス「FESMOTOR」は32C、つまり約4mm太いタイヤを装着しています

タイヤの太さ
FESMOTORの700×32Cタイヤ
他社の700×28Cタイヤ

他社よりタイヤが太く設計されているため、地面をしっかり捉えることができ、安定感バツグンの走りが楽しめます。

サードバイクスが700×32Cのタイヤを搭載している理由は、次の人をユーザーとして考えているためです。

FESMOTORのターゲットユーザー
  • スポーツバイクに乗ったことがない人
  • そもそも自転車を利用してこなかった人

サードバイクス「FESMOTOR」のコンセプト、「FUN」「EASY」「SAFETY」。

楽しく、やさしく、安全に」をテーマに開発された電動自転車だけあって、

ハイブリッド車を乗っているような静かで安全で快適さがあり、「ずっと乗っていたい!」ワクワクした気持ちにさせてくれます。

絶妙なアシストサポート

サードバイクス「FESMOTOR」の漕ぎ出しは、アシストがマイルドにかかるように設計されています。

電動自転車と聞くと、ジェットコースターに乗ったときによくある「グイーン」とからだを前に持っていかれるイメージがある人が多いかもです。

FESMOTORは電動自転車が初めての人でも安心して乗れるよう、やさしくサポートしてくれます。

アシストがマイルド
心地よいスタートダッシュができます

モーターは海外で人気のBAFANG製なので、パワフルなアシストを予想していましたが、

ハイブリッド車のように静かに、心地よい走り出しができて「このアシストはスゴい!」と自然に声が出ました。

安全運転
予想とのギャップに驚かされました

「慣れていない人」が乗る可能性を最大限考慮したアシスト設計も、サードバイクス「FESMOTOR」の魅力になります。

充電しやすいバッテリー

サードバイクス「FESMOTOR」のバッテリーは、カギを使えばカンタンに取り外しでき、自宅で充電できます。

自宅で充電
自宅のコンセントで充電している様子

フレーム内蔵型バッテリーモデルの多くはバッテリーの取り外しできないため、コンセントに直接つなぐ必要があります。

ガレージで充電
他社の充電様子

車庫にコンセントがある家なら特に問題にならないですが、

アパート・マンションに住んでいる人や、外にコンセントがない家庭は、充電方法がネックになります。

サードバイクス「FESMOTOR」は、次のどちらにも対応しています。

  • バッテリーを外して自宅で充電
  • コンセントに直接つないで充電
バッテリーを外して充電
コンセントに直接つないで充電
ゆんともパパ
この違いは

めちゃくちゃ大きいです

フレーム内蔵型バッテリーモデルの抱えていた問題をクリアした、サードバイクス「FESMOTOR」。

バッテリーを取り外して自宅で充電できることで、誰でも乗れる電動自転車になっています。

見た目がミニマルデザインでスタイリッシュ

バッテリーがフレームに内蔵されているため、ぱっと見、電動自転車に見えません

スタイリッシュなデザイン
電動自転車に見えない電動自転車

フレームにバッテリーが付いているタイプと見比べると、見た目の違いは一目瞭然です。

サードバイクス「FESMOTOR」
Panasonic「ジェッター」

またぐフレームやタイヤのリムに、三角形を並べた模様「鱗(うろこ)」がさり気なくデザインされているところも、魅力的なポイントです。

鱗デザイン
またぐフレームにプリントされた鱗デザイン
タイヤのロゴ
タイヤにも鱗柄が散りばめられています

またぐフレームにデザインされた「鱗(うろこ)」は、光の当たる角度によってさかなの鱗のようにキラキラ光り、思わず見とれてしまいます。

光る鱗デザイン
水の中を気持ちよくを泳ぐ魚のよう

走りだけでなく、ワクワクさせてくれるミニマルデザインサードバイクス「FESMOTOR」の魅力です。

THIRDBIKES(サードバイク)をお得に買う方法はこちら

サードバイクス「FESMOTOR」の気になったところをレビュー

サードバイクス「FESMOTOR」の気になったところをレビュー

「サードバイクスのFESMOTOR、最高!」と言いたいところですが、気になる点もありました。

FESMOTORの購入を考えている読者の方に、デメリットも包み隠さずお伝えしていきます。

ゆんともパパ
こちらも1つずつ

見ていきましょう

シンプルな電動アシストパネル

サードバイクス「FESMOTOR」は、あらゆる人が気軽に乗れるをテーマに設計されたスポーツタイプの電動自転車です。

このため、アシストを操作する電動アシストパネルはシンプルな設計になっています。

アシスト1
確認できるのは、アシストレベルとバッテリー残量の2つ

個人的には走行記録、たとえば、平均速度や走行距離も確認しながら走りたいため、

モニターに走行データが表示されれば良かったな…… と感じました。

手元スイッチは、サードバイクス「FESMOTOR」のコンセプト「EASY(イージー)」を意識して設計されています。

「慣れていない人」が乗ることを考え、複雑な操作を避けるようにあえてシンプルになっているため、

走行記録データが確認できないのは仕方がないといえるでしょう。

ただ、走行データを表示するスピードメーターは、後付けでカスタムできます。

データを記録したいなら、FESMOTORを自由自在に乗りこなせるようになってからカスタマイズすればネックはクリアできます。

シンプルな電動アシストパネルのデメリットを挙げましたが、

夜遅く走るときは逆にシンプルな方が見やすく、操作しやすかったです。

夜の液晶パネル
夜はシンプルな方が見やすいです
ゆんともパパ
シンプルは何事も

メリット・デメリットがあります

サドルがかたい

サードバイクス「FESMOTOR」の純正サドルは、オーソドックスなタイプ。

硬いサドル

普段GORIXのサドルを使っているので、それと比べるとサドルがかたいな……と感じました。

ただ、サドルも自分好みにカスタマイズできます。

おしりが痛くならない肉厚のスポーツサドルが好みなら、カスタムしましょう。

他社Eバイクとの比較

他社の電動アシスト自転車との比較

フレーム内蔵型バッテリーの他社Eバイクと比較したものが、こちらになります。

スクロールできます
モデルサードバイクス
FESMOTOR
WELB
Eバイク
Musashi VeloVanMoof
画像サードバイクwelbムサシベロvanmoof
タイヤサイズ700x32C700×23C or 32C700x28c28インチ
車体の重さ19.8kg16.8kg17kg21.0kg
モーター出力250W250W250W250-350W
バッテリー容量10.4Ah6.8Ah11.2Ah504Wh
充電方法取り外し充電
ダイレクト充電
ダイレクト充電ダイレクト充電ダイレクト充電
ギア7段9段シングル4段
メーカー保証2年
(充電器のみ1年)
1年
(有料で自宅修理サポート)
2年3年
価格198,000円189,800円242,000円295,000円
詳細商品はこちら商品はこちら商品はこちら商品はこちら

フレーム内蔵型スポーツモデルで、バッテリーを取り外して充電できるのはサードバイクス「FESMOTOR」だけ

自宅で充電

玄関先や車庫にコンセントがない場合、サードバイクス「FESMOTOR」一択になります。

おすすめ
2年保証が付いているサードバイク「FESMOTOR」

車体が軽く、よりスポーティーな走りを楽しみたいなら、WELBがおすすめ。

楽に持てる
軽々持てるWELBのEバイク

ギア操作がなく、走りに夢中になりたいなら、Musashi Veloが良いでしょう。

Musashi Velo
シングルギアのMusashi Velo

VanMoofは近代的でおしゃれな電動自転車ですが、足回りが悪く乗り心地に改善点があります。

各モデル、特徴や強みが異なるため、こちらの比較表を参考にあなたにピッタリのモデルを見つけて下さいね。

サードバイクス「FESMOTOR」をおすすめする人・しない人

サードバイクス「FESMOTOR」をおすすめする人・しない人

サードバイクス「FESMOTOR」をおすすめする人・しない人は、次のとおり。

おすすめする人
  • 電動自転車が初めてで、スポーツタイプを探している
  • 乗り心地がよく、爽快な走りを楽しみたい
  • バッテリーは自宅で充電したい
  • アシスト操作がシンプルで、使いやすいモデルを探している
  • 電動自転車に見えないミニマルデザインが好き
おすすめしない人
  • スピードが出やすいスポーツタイプを探している
  • ロゴデザインは控えめが好き

電動自転車が初めてで、乗りやすいスポーツモデルを探しているなら、サードバイクス「FESMOTOR」がおすすめです。

漕ぎ出しのアシストがハイブリッド車のように静かで、マイルドに設計されています。

きつい坂道や強い向かい風が吹いている日は、アシストレベルを4~5に設定すれば、前傾姿勢になることなく周りの景色を楽しみながら快適に走れます。

快適な走り
いつまでも乗っていたい気持ちにさせてくれます

バッテリーがカンタンに取り外せれるため、充電方法に困らないのも魅力的なポイント。

取り除いたバッテリー

コンセントに直接つないで充電でき、よりスポーティーな走りを楽しみたいなら、タイヤが細くて、ミニマルデザインのWELBが良いでしょう。

サードバイクス「FESMOTOR」をお得に買う方法

ルノー自転車をおトクに買う方法

サードバイクス「FESMOTOR」は、楽天・ヨドバシ・コジマネットで購入できます。

結論を先にお伝えすると、サードバイクス「FESMOTOR」は楽天に出店しているcymaでの購入をおすすめします。

cymaをおすすめする理由は、次のとおり。

  • 自転車通販No1サイト
  • プロの自転車整備士が組立、整備してお届け
  • 楽天ポイントがザクザクたまる

電動自転車は値段が高いので、値段ばかりに目が行きがちですが、

たいせつなのはサポートがしっかりしているかどうか? です。

自転車通販No1サイトのcyamは、次の5つのサポートが充実しています。

cymaのサポート
  1. パンク修理の無料保証
  2. 自転車の無料ロードサービス(24時間、365日要請可能)
  3. 自転車盗難補償サービス
  4. 付帯補償セット(自転車保険)付き
  5. 手続き不要の防犯登録

特に、「①バンク修理サポート」や「②自転車の無料ロードサービス」は他社が行っていないサービスです。

ママ
ネットで買うのは心配だったけど、これなら安心できるね

楽天のcyamで購入すると、楽天ポイントがガッツリたまる点もおすすめするポイント。

楽天カードを持っているなら、サードバイクス「FESMOTOR」は楽天のcymaで購入しましょう。

もし今、楽天カードを持っていないなら、この機会に楽天カードを作るのはいかがでしょうか?

年会費無料でカードが作れ、いまなら5,000ポイントがもらえるキャンペーン中です。

\ネットで申し込むだけ/

今なら5,000ポイントもらえる!

サードバイクス「FESMOTOR」のよくある質問

VELMO「Q2」のよくある質問

ここでは、サードバイクス「FESMOTOR」のよくある質問にお答えしていきます。

ゆんともパパ
1つずつ

見ていきましょう

バッテリーって交換できる?

サードバイクス「FESMOTOR」のバッテリーは交換できます

自転車を買った店舗で取り寄せ依頼しましょう。

ちなみに、ホダカ株式会社の製品(コーダーブルーム・ネスト・サードバイクス・マルキン自転車)を扱っている別の自転車店でも取り寄せできます。

値段は44,000円(税込)です。

メーカー保証の内容が知りたい

メーカー保証の内容は、次のとおりです。

メーカー保証の内容
  • 新車購入日より1年間保証:充電器
  • 新車購入日より2年間保証:バッテリー、ドライブユニット、メインスイッチ
ゆんともパパ
バッテリーやドライブユニットが2年間保証なのがいいね

おすすめのカスタムが知りたい

リアフェンダーボトルケージがカスタムできます。

また、FESMOTOR」にはカギが付いていないため、ワイヤーロックのカスタムがおすすめです。

下記のカスタムアイテムは、サードバイクスのパンフレットに掲載されているアクセサリーになります。

まとめ

当記事では、サードバイクス「FESMOTOR」の特徴や、良かった点・気になった点をレビューしました。

あらためて、メリット・デメリットを振り返ると、次のとおり。

メリット
  • 電動自転車が初めての人でも乗りやすい設計
  • 漕ぎ出しのアシストが絶妙
  • 自宅で充電できるバッテリー
  • オシャレなデザイン
デメリット
  • シンプルなアシスト操作パネル
  • サドルがかたい

サードバイクス「FESMOTOR」は、電動自転車に乗るのが初めてで、スポーツタイプを探している人におすすめです。

アシストが絶妙なタイミングでやさしくサポートしてくれるため、いつでも快適な走りが楽しめます

アシストOFFの状態でも、軽やかに走れるところも魅力的なポイント。

アシストがマイルド

バッテリー内蔵型のモデルが抱えていた充電問題をクリアしたサードバイクス「FESMOTOR」。

快適な走りが楽しめる機能が満載で、バッテリーやドライブユニットのメーカー保証が2年間付き

スペックと保証内容が良く、20万円以下で買えるのはただただ驚きです。

サードバイクスの電動自転車 FESMOTORをレビュー!楽しく・やさしく・安全にが一緒に楽しめるEバイク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • サードバイク eバイクの前後輪は、クイックリリースですか?スルーアクスルですか?
    ちょっと重いけど、輪行したいのですが、どうでしょうか?

    • 冨澤 一夫さん

      おはようございます。

      コメントいただき
      ありがとうございます。

      お問い合わせの件、
      サードバイクスさんに問い合わせしました。

      返信の内容を、そのまま掲載させていただきますね。

      サードバイクスFESMOTORの前後輪は「ナット締め」です。
      これはいたずら防止などの観点から採用しております。

      クイックリリースがいたずらで緩められていることに気が付かないまま自転車に乗ってしまい、転倒・大けがをしてしまうという事例もございます。
      自転車に詳しくない「はじめての人」が乗ることを考えてナット締めといたしました。

      ちなみにナット自体は15mmのレンチ・スパナを使えば取り外すことができます。
      クイックリリースのように瞬間的に外せないだけで、車輪外し自体は可能です。

      輪行に関しては重さの感じ方に個人差があるので断言はしにくいですが、短時間の持ち運びであれば問題ないかと存じます。

      参考になればうれしいです!

コメントする

CAPTCHA


タップできる目次