当ブログ【ゆんとも】では、ドンキの電動アシスト自転車を買ってみた人の感想をお伝えしています。
また、口コミ・評判や10万円以下で買えて自宅まで修理サポート付きのおすすめメーカーも紹介しています。
ドンキホーテは、PBブランド(情熱価格)の電動アシスト自転車を販売しています。
当ブログ【ゆんとも】では、これまで60台以上の電動アシスト自転車に乗ってきた筆者が下記の内容を分かりやすく解説。
この記事で分かること
結論を先にお伝えすると、
ドンキの電動アシスト自転車は、バッテリーがフレーム一体型でカッコいいデザインが魅力ですが、
購入後のサポートに懸念点があるため、購入はおすすめしません。
理由はこの後
くわしく解説します
ドンキの電動アシスト自転車が気になっている方は、本記事をぜひ参考にしてください。
ドンキの電動自転車を買ってみた。乗り心地は?
ドンキの電動アシスト自転車を買った人のレビュー動画がこちら。
ドンキの電動アシスト自転車「EVA PLUS CROSS(エヴァプラス クロス)」の乗り心地をレビューしていますが、
動画が12分超えと長いので、「良いところ」と「残念なところ」をピックアップしました。
良いところ
ドンキの電動アシスト自転車「EVA PLUS CROSS(エヴァプラス クロス)」の良いところは、次のとおり。
- 坂道がしっかり登れる
- 週1~2回程度乗るだけなら、バッテリー容量の小ささ(6.0Ah)は気にならない
- デザインがいい(バッテリーがフレーム一体型)
- 値段が安い99,800円(税抜き)
急な坂道でも、アシストレベルを強くすれば、問題なく走れていました。
ドンキの電動アシスト自転車「EVA PLUS CROSS」は、バッテリー容量は6.0Ahと他のメーカーと比べて小さいですが、
アシストが必要なときだけ電源ONにして走行すれば、バッテリー残量を気にせず走れます。
残念なところ
ドンキの電動アシスト自転車「EVA PLUS CROSS(エヴァプラス クロス)」の気になるところは、次のとおり。
- ドンキの店員が購入を勧めていなかった
- 修理難民になる可能性が高い
- バッテリー容量が少ない
- 装備パーツ(ブレーキ・ギア)は必要最低限のスペック
- カゴ・リアキャリアが付いていない
一番気になったのは、購入時にドンキの店員さんから、
「大丈夫ですか? 本当にこの自転車買っちゃって…。サポートに不安がありますよ」と心配された点。
自分の商品をネガティブに言うなんて、あまりなくない?
ドンキの店員が購入を勧めなかった理由は、次のとおり。
- 自宅近くの自転車屋で修理を断られる可能性がある
- ドンキの店舗で自転車整備士がいるのは全体の1割
- 修理が必要な場合、整備士がいる店舗に持ち込む必要あり
ドンキで整備士がいる店舗は、全国 約400店舗あるうちの全体の1割ほど。
メンテナンスが必要なときに店舗に持ち込んでも、対応してもらえず修理難民になる可能性がある点が一番のデメリット。
電動アシスト自転車は、10万円近くする高い乗り物。
メンテンスに不安が残る買い物をするのは、60台以上の電動アシスト自転車に乗ってきた筆者からするとおすすめしません。
このあと
サポートバッチリの
10万以下で買えるモデルを
紹介します
10万円以下ならペルテックがおすすめ
10万円以下で電動アシスト自転車を買うなら、ペルテックがおすすめです。
60台以上の電動アシスト自転車に乗ってきた筆者が、ペルテックを推す理由は次のとおり。
- 7~9万円台で買えるコスパの高さ
- アシストモーターが日本製で安心・安全(値段が安い他社は中国製がほとんど)
- メンテンスが必要なとき、メーカーが自宅まで修理に来てくれる
ペルテックの一番の魅力は、電子系統の不具合があった場合、メーカースタッフが自宅まで出張修理に来てくれるところ。
サポート体制
バッチリです
値段が安い電動アシスト自転車は、中国製のモーターが使われていることがほとんどですが、
ペルテックは日本製モーターが使われているため、安心・安全。
実際に乗っている人の口コミ・評価が高く、Amazonの電動自転車カテゴリーで人気No1メーカーになっているのも納得できます。
公式サイトから購入すると、無料で1年保証が付いてきます。
ペルテックは、スポーツモデルから街乗り向けまで、幅広いモデルを販売しています。
ペルテックの自転車
購入後のサポートが充実していて、10万円以下で買える電動アシスト自転車を探しているなら、ペルテックを選んでおけば間違いなしです。
ペルテックは、店舗での販売は行っておらず、ネット販売のみとなっています。
タブごとに見れます
各モデルの実際の乗り心地は、下記の記事より参考ください。
ドンキとの比較
「ペルテックの人気モデル」と「ドンキの電動アシスト自転車」を比較しました。
ペルテック TDA-207Zplus+ | ドンキホーテ EVA PLUS CROSS | |
画像 | ||
タイヤ | 27.5×1.75インチ | 27.5×1.75インチ |
車体重量 | 約25kg | 約19.8kg |
バッテリー | 8.0Ah | 6.0Ah/48V |
後続距離 | 最大42km | 最大60km |
ギア | 外装6段 | 外装7段 |
ブレーキ | 前 キャリパー 後ろ ローラー | Vブレーキ |
カゴ | あり | なし |
サポート | 出張修理 | 1年保証ー |
値段 (税込) | 99,979円 | 109,780円 |
一番の違いは、購入後のメーカーサポート。
- ペルテック
→修理が必要な場合、メーカーが自宅まで出張修理 - ドンキホーテ
→自転車整備士がいる店舗は全体の1割程度
電動アシスト自転車は、10万円近くする高い乗り物です。
安心して、なが~く乗り続けたいなら、筆者は購入後のサポートが充実しているペルテックを選ぶことをおすすめします。
タブごとに見れます
おすすめの電動アシスト自転車3選
10万円以下で買えて、購入後のサポートが充実している電動アシスト自転車を3つ紹介します。
【9万円代】ペルテック「TDA-207Zplus+」
PELTECH「TDA-207Zplus+」は、通勤・通学向けに開発されたの電動アシスト自転車です。
ペルテック「TDA-207Zplus+」には、大きな荷物がすっぽり入る前かごが付いています。
雨が降った翌日でも、服が汚れることなく快適に走れるよう、前後タイヤには泥除けカバーを装備。
タイヤが27.5インチサイズと大きく、5km~10kmといった中・長距離も疲れ知らずで移動できます。
値段が安く、通勤・通学向けの電動アシスト自転車を探しているなら、
公式サイトで購入すると9万円台で購入でき、かつ1年の無料保証が付いているペルテック「TDA-207Zplus+」がおすすめです。
PELTECH「TDA-207Zplus+」は、下記の記事でくわしくレビューしています。
【9万円代】ペルテック「GRC-515L」
PELTECH「GRC-515L」は、荷物をガッツリ載せたい人におすすめの電動アシスト自転車です。
「GRC-515L」にはセンターボックスが付いていて、荷物が載せられる仕様になっています。
センターボックスはメッシュパネルを採用しているため、財布やスマホを入れても走行中に落ちる心配がありません。
2Lのペットボトルが余裕で入るサイズで収納力バッチリ。
自転車に乗って買い物によく出かける人や、かばんなどの荷物が多い人にPELTECH「GRC-515L」はおすすめです。
PELTECH「GRC-515L」は、下記の記事でくわしくレビューしています。
【8万円代】ペルテック「TDN-206」
ペルテック「TDN-206」は、タイヤサイズが20インチの街乗り向け電動アシスト自転車です。
タイヤサイズが20インチと小さく、小回りがきいて乗りやすいところがペルテック「TDN-206」の一番のポイント。
カゴや泥除けカバーなど、普段使いに便利なパーツはすべて標準装備。
自宅近くの移動が快適にできる、街乗り向け電動アシスト自転車を探しているなら、ペルテック「TDN-206」がおすすめです。
ペルテック「TDN-206」は、下記の記事でくわしくレビューしています。
ドンキ電動アシスト自転車のよくある質問
ここでは、ドンキの電動アシスト自転車のよくある質問にお答えしていきます。
口コミ・評判は?
ドンキ 電動アシスト自転車の口コミ・評判は、次のとおり。
ドンキで自転車を買った。
— 甘野充 (@mitsuruamano) January 13, 2022
折り畳みの電動アシスト。
今日、自転車で会社に行った。
1時間20分かかった。
普段は車通勤だけど、車の約倍の時間がかかった。
行きはそれほど苦にならなかったが、帰りは疲れた。
明日は車で行こっと。 https://t.co/EhyRjD4nwr
ドンキで売られていた電動アシスト自転車、軽量アルミフレームと書いてるけど、タイヤとか太すぎだし、本気で軽くしてるようには見えない。なんでこんなゴミみたいなものしか出せないのか。馬鹿に買わせるのか。 pic.twitter.com/TmpxNxogxa
— 江草乗(維新の会被害者同盟・専務理事) (@exajoe) May 21, 2024
ドンキで見かけて意外とデザイン良くて気になっていた電動アシスト自転車(サイモトのEVA)。でもPOPをよく見たら「平地の地域にオススメなモデルです!」と書いてある。近くの急坂を押して上るのがしんどくて欲しかったけど、これでは無理なのかなぁ…#電動アシスト自転車#ドンキ#ママチャリ pic.twitter.com/NP3KOz4eUb
— ヒジコウ (@cozyrose_music) May 19, 2020
ドンキの電動アシスト自転車は色々ヤバそう…。
— SIGE@銀河不良中年(51) (@sige78) October 22, 2021
比べちゃ駄目だけど昔トポスで買った自転車のブレーキワイヤーがハンドルの根本から切れた体験してて安物は危険って刷り込まれてるんだよね。
ドンキホーテで売っている自転車の評判は、下記の記事でもくわしく紹介しています。
バッテリー交換は?
公式サイトを見ると、バッテリー使用回数の記載がないため不明点ですが、
フレームから取り外すタイプのため、バッテリー交換が必要になった場合、店舗での取り寄せになりそうです。
まとめ
本記事では、ドンキの電動アシスト自転車を買ってみた人の感想や、10万円以下で買えるおすすめモデルを紹介しました。
ドンキの電動アシスト自転車「EVA PLUS CROSS」は、次のところが魅力です。
- フレーム一体型バッテリー
- おしゃれなスポーツデザイン
- 車体が19.8kgと軽い
上記の魅力がありますが、自転車整備士が店舗全体の1割しかいないところに大きな懸念点があります。
筆者のおすすめは、自宅まで修理サポートが付いているペルテック。
10万円以下で買えて、購入後のサポートがバッチリなメーカーです。
タブごとに見れます
コメント